今年は長梅雨のため予想以上に雨が多かったことで、サツマイモの蔓が予想以上に伸びて中生枝豆に覆いかぶさってしまいましたし、莢の多くは泥を被って汚くなり、又、そのせいか枯れてしまった莢も多く見られました。

サツマイモの葉が被さった枝豆の莢は育ちが悪いので、ご近所へのおすそ分けの対象外とし、無料野菜行きにしましたが、それは今日収穫した半分くらいになりました。
莢の全てが育ちが悪いということでなく丸々とした莢(美味しい)もあるのですが、その割合が低いのです。
こちら持ち帰り分です。
こちら無料野菜行きです。

全くダメなものを無料野菜にしているのではないのですが、良いところを選ぶ手間は必要です。
だからいつも私は、クレームもなく無料野菜を利用して下さる方々に深く感謝しているのです。


サツマイモの葉が被さった枝豆の莢は育ちが悪いので、ご近所へのおすそ分けの対象外とし、無料野菜行きにしましたが、それは今日収穫した半分くらいになりました。
莢の全てが育ちが悪いということでなく丸々とした莢(美味しい)もあるのですが、その割合が低いのです。

こちら持ち帰り分です。

こちら無料野菜行きです。

全くダメなものを無料野菜にしているのではないのですが、良いところを選ぶ手間は必要です。
だからいつも私は、クレームもなく無料野菜を利用して下さる方々に深く感謝しているのです。