心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

タウンページのCM

2011-03-09 | 心の体験的日記
あの黄色い冊子
石原さんの息子出演のCMがやけに目立つ
しかし、ネットの時代にあんなものをわざわざ引く人がいるのかなー
と思っていた
なんと、今日の新聞に、これに広告を載せませんか
という広告
これ納得
CMでCM掲載をぬらっているのだ
それにしてもずいぶん、お金をかけているなー

茶かしギャグ

2011-03-09 | 心の体験的日記
茶化しギャグは危ない

綾小路きみまろさんの中高齢の女性を素材にしたこけネタ。こけにされた女性から大うけ。
でも、これは誰もができることではありません。きみまろ芸だからこそ笑いがとれるのです。
こうした人を茶化すユーモアは、やめておいたほうが無難です。相手が傷ついてしまうことがあるからです。とりわけ、女性ねたは、セクハラにもなってしまうこともあります。
聴衆サービスねらいの政治家の失言に似たようなことが時折ありますね。

ファイルのバックアップ

2011-03-09 | 心の体験的日記
①いつからか、ファイルが自動的にバックアップされている
ところが、これが役立ったことは一度も無い
ただ、わずらわしいだけ
ゴミ箱がバックアップファイルで一杯になる
これをどうしたら、やめられるかがわからない

②だんだん、立ち上がりの時間が長くなってきた
ファイル整理のソフトをときどき動かしているが
あまり効果がない
XPよ、おまえもか という感じ
ビスタは、相変わらず、立ち上げて、1時間くらいはだめ
こんなシステム、売っていて商売になるなんてねー
MSロゴなどをみるに腹が立つが、しかし、わが身の技術レベルもあるしなー
また、7を買っちゃったしなー





習慣的動作とミス

2011-03-09 | ヒューマンエラー
習慣的動作の自動化も安心できない。

 朝起きて歯を磨き、髭をそり、----といった一連の動作を意識的にやっていては身がもたない。あたかも自動機械がやってくれているかのように進むからこその毎日の習慣的動作である。ここでは、注意努力はまったく不要である。
 しかし、ここでも、子どもが突然泣き出して習慣的な一連の動作が中断され、歯磨きまでしてあとのひげそりはついうっかり忘れてしまった(省略エラー)というようなことが起こる。


ネットがつながらない!

2011-03-09 | 心の体験的日記
ネットがつながらない
Jcomに電話
対応がすばらしい
きてもらう電話まち

でも、きょうは家政婦さんが掃除してくれた
もしかして、接続不良かも と思って
あちこち、やっていたら、つながった

その間、2時間くらい
頭をよぎったのは、
メール即へんができない
ブログ更新もできない

でも、jcomに予約する前に、修復できてよかった

こんぴゅーたのダウンには
兄からもらってきたdynabook
があるので、しのげるが
回線がつながらとどうしようもない