心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

見てほしいように体を隠す技術」女性ウオッチング

2015-11-08 | 社会
見てほしいように体を隠す技術
江戸時代、裸体を隠す文化はなかったらしい
いつ頃からか日本でもすくなくとも、女性の裸は見せない、
見せることは恥ずかしいというキリスト教的文化?が支配的になった
そして、今では、ファション全体が体を見てほしいように隠す技術となったかのようなのもおかしい



精神分析をめぐる日本の現状」講義ノートより

2015-11-08 | 健康・スポーツ心理学
精神分析をめぐる日本の現状
①日本精神分析学会の会員2576名
②内訳は、圧倒的に心理学関係が多い
医 師897名  
心理職 1,575名  
福祉職 47名  
看護職 38名  
その他 175名

 

立体交差

2015-11-08 | 社会

十条駅近くのJR埼京線は、昔なじみの踏切がある。
したがって、交通渋滞も発生する。
でもそのおかげで?
街は昔風のままである。
駅前に立体交差反対、鉄道の高架化反対ののぼりがあるので
たぶん、計画はあるのだろう。
でも、そうなれば、たぶん、この街並みは消えてしまうだろう

自分の住んでいるのは田舎だが、想像できないほど立派で豪華な
立体交差点ができた。もちろん助かっているが、なんだかもうしわけ
ないような気もする。



アクセルとブレーキの踏み違い事故

2015-11-08 | 安全、安心、
アクセルとブレーキの踏み違い事故
高齢者が多いように思う
これは大事故になる。
止めようと思ってアクセルをふむのだから。

自分の車はーー多分どの車もそうだと思うーー、
右にアクセル
左にアクセルよりすこし飛び出てブレーキ
右足の並行移動に加えてブレーキを踏む時は足をすこし上に上げることになる
その違いが、両者の混同を防いでくれているだと思う。

しかし高齢者になるとその区別ができにくくなるのかなー
あるいは、気持ちだけ先行してしまい、動作が追いつかないのかも

ブレーキはアクセルよりも強く押す
アクセルはあまり一気に強い力で押すことはないはず
だから、アクセルに瞬発的に強い力がかかったときは、
それをボイドする(受け付けない)ようにできないものか
自動運転より簡単ではないかと思うのだが。

それにしても、高齢者にとって車は必須のようなところがある。
それでも、車を捨てる覚悟も必要
さて、自分はどうする。