心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

高齢者サラリーマンが目立つ」通勤余話シリーズ

2015-11-22 | 社会
高齢者サラリーマンが目立つ」通勤余話シリーズ
朝6時39分の最寄駅までのバス。
常連の高齢者サラリーマン10名程度
いずれも精悍な顔と凛とした立居振舞
元気な高齢者の活用も、女性の活用に加えて大事

あれほど激しい運動をするサッカーでも
48歳かずが活躍する時代

高齢者、よぼよぼ、いたわり介護のイメージではなく
一億総活躍に貢献してもらうのもありかも
ただ、若者の邪魔にならないような配慮は必要
必要なくなったなーと感じたら即座に引くいさぎよさも必要



質問するには

2015-11-22 | わかりやすい表現
質問するには      
 質問するのは、わからないことがあるからです。わからないとは、自分の頭の中にある知識に結びつける(取り込む)ことができない情報があるからです
 それが質問につながるためには、さらに、
今ここでどう質問すればわかるのか判断ができなければなりません。
これは、かなり、高度な頭の働きの一つであるメタ認知能力が必要とされます。だから質問は、頭を元気にすることができるのです。

学校の建物

2015-11-22 | 教育
学校の建物
多くの私立学校は、わが大学も含めて、
今、競うかのように校舎が立派になっている。
先日、ぶらりと母校へ。
隣の付属小学校、国立である。
びっくり仰天するくらい古い。
それでも、入学したいという子供が押し寄せる。
教育は、中身。
それしてもねー、建物倒壊でもしたら、
行政怠慢のそしりを受けないかー