Amazonポイント残高 2016-01-10 | Weblog 海保博之 様 Amazon.co.jpをご利用いただきありがとうございます。2016年1月6日時点のAmazonポイント残高と2015年12月の獲得ポイント数をお知らせします。残高と獲得ポイントはともに確定ポイントです。 2016年1月6日時点の残高 249ポイント 2015年12月の獲得ポイント 34ポイント
ようやく冬らしくなってきた 2016-01-10 | 心の体験的日記 暖冬はあれこれ面倒がないので悪くはない。 それでも、冬は冬らしくあってほしいとい贅沢な?気持ちはどこかにある。 行事も食べ物も四季折々。 これらが、日本人の4季感覚をからだに染みこませている。
推測統計」講義ノートより 2016-01-10 | 心理学辞典 推測統計 ①得られたデータセット(標本)は、たまたま(確率的に)得られたもの ②標本の特性(平均や標準偏差など)から、その標本が抽出された母集団の特性を推論する。 例 支持率の世論調査 ランダムに選ばれた1000サンプルくらいに調査して、有権者(母集団)の支持率を一定の誤差の範囲内で予測する。
心理学研究上の倫理 2016-01-10 | 心理学辞典 心理学研究上の倫理 ①人を研究対象とすることによる格段の配慮が必要 ②アメリカ心理学会の倫理綱領(要約) ・研究が倫理的に容認できるか ・被験者(実験協力者)を危険にさらさない ・説明責任 ・実験意図の隠蔽には十分な配慮を ・いつでも、実験中止を要請できる ・研究成果を実験協力者に知らせる義務 ・好ましくない影響を与えたときは、矯正する ・守秘義務