心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

司馬遼太郎のことば

2017-12-24 | 名言の心理学

井上馨は、理屈べたの仕事上手。伊藤博文は、理屈上手の仕事下手
(司馬遼太郎)
@@@@

職人に多い
理屈はいいからやってみな」
やりながら覚えるのが仕事」
というわけである

時間がかかるが、確実に身につく学びである。
しかし、消えつつある学びでもある

理屈は万能ではないが、強力ではある
理屈と学歴はほぼ連動するが、
それでも個人的な資質も微妙に絡んでくる

からだの全体的疲れ

2017-12-24 | 癌闘病記
ほとんど普通の身体状態なのだが、
なんとなくからだがだるい。
ついついごろごろしてしまう。

勝手に病のせいにしているが、
よくよく考えると、普通でも、ごろごろひとねりが
ことのほか好きだった。

病にかこつけてだと思う。

起き抜け100回、手足ぶらぶら
ラジオ体操
散歩
も復活せねばと思ってすでに1,2週間はたつ。

なお、電動アシストは、借りた先に返却した。


子供の退屈

2017-12-24 | 教育
私は現代の子供たちの楽しそうな姿をうらやましく思っている。が、一方で、子供として生まれた者が、退屈といういわく言い難い時間を通過しないことが、果たして人間の生育過程として正しい経過なのだろうかという疑問を抱いてもいる
(小田嶋隆;日経ビジネスonline)
@@

退屈の経験は、人間、とりわけ子どもに深い自己洞察と自己コントロールのスキルをもたらす。
社会には、文化をもたらす。

でも老人には、克服すべき日常的な、かつ切実な課題である。



退職後、年内は医者にかかるな!!

2017-12-24 | 高齢者
高齢者になるほど医療費はかかる。
今年は、11月からの癌退治で、入院もありで、
医療費が馬鹿にならない。
領収書をファイルに入れてあるが、枚数が膨大。
確定申告用の医療費控除が楽しみ。

それにしても、退職した年は、住民税が現役時代の年収に対してかかる。
それにもとづいて、健康保険、や医療費負担や補助が決まる。
高額医療費補助も使えるのかと思いきや、だめ。
軒並み、所得制限を超えてしまい、減額、免除対象外となる。



最近のアクセス状況

2017-12-23 | Weblog
日付     閲覧数     訪問者数
2017.12.22(金) 3175 PV 471 IP
2017.12.21(木) 3499 PV 477 IP
2017.12.20(水) 3840 PV 514 IP
2017.12.19(火) 4722 PV 506 IP
2017.12.18(月) 3333 PV 615 IP
2017.12.17(日) 3516 PV 607 IP
2017.12.16(土) 3279 PV 532 IP
2017.12.15(金) 3368 PV 566 IP
2017.12.14(木) 3482 PV 525 IP
2017.12.13(水) 3786 PV 607 IP
2017.12.12(火) 3529 PV 657 IP
2017.12.11(月) 3629 PV 686 IP
2017.12.10(日) 3188 PV 488 IP
2017.12.09(土) 3608 PV 517 IP

愛読感謝です


ゆず湯

2017-12-23 | 心の体験的日記
実家にいったら、それほど大きい木ではないのに、
ゆずがたわわになっている。
かなりの数、もいできた。

例のよって、まずは、ゆず湯。
さらに、皮をおろしてあれこれにかけたり、入れたり。

食事にも、生活にも、アクセントがついた。

がんばりも怠けも失敗を生む

2017-12-23 | 教育
がんばりも怠けも失敗を生む
 「失敗したら責任は自分がとるから頑張れ」は、部下への励ましの常套句である。これには、能力一杯頑張れば失敗する可能性があることが含意されている。失敗の創造的な側面である。
 ところが、失敗は、怠けたため起こる可能性も同じくらいあるので、実際に失敗したときの評価が、励ましとは裏腹に、割れてしまうことがある。つまり、本当は頑張ったために起こった失敗なのに、怠けによる失敗と評価されて批判・叱責されてしまうことがある。もちろん、この逆もある。
 このあたりの評価は、世の中や組織の失敗文化、つまり、どんな失敗をどのようにみているかにかかっている。

アマゾンで本を注文したら、

2017-12-23 | 心の体験的日記
いつもは、本は、メールボックスに入れて行ってくれる。
だから本は、1冊単位でも気楽に注文ができる。

ところが、今日は郵便局の配達に。
例によって不在通知のみ。
いつものように局まで取りに行かねば。

アマゾンも大変なんだろうなー

大和も、不在配達やめて、取りに来いとやればいいのに。

2007-12-23 のブログ記事

2017-12-23 | わかりやすい表現
メールマナー
                    2007-12-23 | 心の体験的日記

メールは郵便モデルでは不十分
メールは面談モデルでないとまずい
一回の往復では不十分
3回目が確認のために必要

コストがかからないのでから、
もう1回の返信をしましょう

●リスク心理学」心理学基本用語

2017-12-23 | 心理学辞典

●リスク心理学(risk psychology)
リスクとは、「生命の安全や健康、資産や環境に、危険や傷害など望ましくない事象を発生させる確率、ないし期待損失」である(日本リスク研究学会)。
リスク心理学は、リスク認知とリスク行動の特性、および、リスク管理の手法とに目を向ける。
リスク認知とは、たとえば、原子力発電所をどれくらい危険なものとみなすかである。原子力発電所の事故の客観的な確率や災害の規模よりも、「恐ろしさ」「未知性」「情報接触頻度」さらに、「リスク事象への能動的な関与の度合い」などによって規定されている。
リスク行動とは、リスクをどの程度まで見込んで行動するかである。これをリスク・テイキング(risk taking)行動という。利便性や利益がもっぱらの規定因であるが、スポーツなどでは自己顕示力(いいところを人にみせたい)などもかかわることがある。
リスク管理とは、もっぱら組織としてリスクにいかに対処するかを考えることである。


徳島大学時代」自分史

2017-12-22 | 自分史

千葉市の実家で25歳まで。
大学、大学を7年、東京で。
その後、徳島大学助手として教員生活スタート。

徳島に7年。
いまその時期の住所、戸籍を調べているが、皆目、わからない。
公務員宿舎の2階に住んでいたこと、お向は井戸さんというのは覚えているが住所が不明。
バス停の名前は市原。
戸籍をさかのぼればよいかも、とやってみたら、一つ前までしかだめ。


@@@@@@@@@@@@@@

33歳/1975年/昭和50年  筑波大学へ
子門真人およげ!たいやきくんが大ヒット。
カルビーがポテトチップス を発売。
________________________________________
32歳/1974年/昭和49年
セブンイレブンが東京都江東区に第1号店を出店。
ユリ・ゲラーが来日。
________________________________________
31歳/1973年/昭和48年
第1次オイルショック。
熊本市大洋デパート火災が発生。
________________________________________
30歳/1972年/昭和47年
札幌オリンピックを日本で開催。日本チームは、金1、銀1、銅1を獲得した。
日本で初めてパンダが一般公開された。
浅間山荘事件が発生。
________________________________________
29歳/1971年/昭和46年
横綱大鵬が引退。
日清食品が「カップヌードル 」を発売。
マクドナルド日本第1号店がオープン。
________________________________________
28歳/1970年/昭和45年
ビートルズが解散。
アポロ13号が無事地球に生還。
三島事件、よど号ハイジャック事件が発生。
________________________________________
27歳/1969年/昭和44年
東名高速道路が全線開通。
東大安田講堂事件が発生。
結婚
________________________________________
26歳/1968年/昭和43年
メキシコシティオリンピックで男子サッカー日本代表が銅メダル。
霞が関ビルディングがオープン。
三億円強奪事件が発生。

徳島大学教育学部助手として就職


カレンダー、ゲット!

2017-12-22 | 心の体験的日記
やっとカレンダーが入手できた。
いつもは門前払いさせていただいている銀行の方(美人だったなー)
が持ってきてくれた。
ありがとう。
近日中にまたお願いにいきますので、よろしくお願いします。<<たぶん、うそだとおもう。


ノートや冊子」処分に困るもの

2017-12-22 | 高齢者
原稿用紙、ノート、書類作りのための白紙の冊子などなど。
パソコンでやるようになってから、まず必要がなくなった。
それでも、まっさらのものを捨てるのはなんとなく抵抗がある。
かくして、書斎のあちこちにそんなものがかなりたくさんある。

安倍晋三‏認証済なるtwitter

2017-12-22 | 心の体験的日記
安倍晋三‏認証済みアカウント
@AbeShinzo
フォローする @AbeShinzoをフォローします
その他
「この街が大好きだ」
岩手県立大槌高校の生徒さんが話してくれました。
発災直後、自分達も被災しながら、避難所となった高校で被災者の皆さんのために献身的に活動した先輩たち。その経験を受け継ぎ、現在も、まちづくりに参加し、復興していくまちの変化の定点観測を続けています。

@@


twitterはまったく使っていないのだが、たぶん、かつて登録はしたのであろう。
メールに、twitterよりというのが、ほぼ毎日ある。
今日は、なんと安倍総理から。
気になったので、開けてみた。

どうも本物らしい。

それにしても、フォロアーがめっちゃ勝手な一言、あるいはフェイクまがいの記事がずらり。
無関心よりいいということかなー