法務問題集

法務問題集

民法 > 親族 > 後見 > 事務 > 代理 > 家裁の許可

2013-09-07 00:00:00 | 民法(2024年) > 家族法
【問題】
01. 成年被後見人に代理して成年被後見人所有の乗用車を売却しようとする成年後見人は、家裁の許可を得なければならない。

02. 成年被後見人に代理して成年被後見人の居住用建物を売却しようとする成年後見人は、家裁の許可を得なければならない。

03. 成年被後見人に代理して成年被後見人の居住用建物を売却しようとする成年後見人は、後見監督人がいる場合、後見監督人の許可を得なければならない。

04. 成年被後見人に代理して成年被後見人の居住用建物に抵当権を設定しようとする成年後見人は、家裁の許可を得なければならない。

05. 成年被後見人に代理して成年被後見人所有の倉庫に係る賃貸借を解除しようとする成年後見人は、家裁の許可を得なければならない。

06. 成年被後見人に代理して成年被後見人所有のオフィスビルに抵当権を設定しようとする成年後見人は、家裁の許可を得なければならない。

【解答】
01. ×: 民法859条の3(成年被後見人の居住用不動産の処分についての許可)

02. ○: 民法859条の3(成年被後見人の居住用不動産の処分についての許可)

03. ×

04. ○: 民法859条の3(成年被後見人の居住用不動産の処分についての許可)

05. ×: 民法859条の3(成年被後見人の居住用不動産の処分についての許可)

06. ×: 民法859条の3(成年被後見人の居住用不動産の処分についての許可)

【参考】
民法第859条の3 - Wikibooks

民法 > 親族 > 後見 > 機関 > 後見監督人 > 欠格事由

2013-09-06 00:00:00 | 民法(2024年) > 家族法
【問題】
01. 後見人の配偶者は、後見監督人になれない。

02. 後見人の直系血族は、後見監督人になれない。

03. 後見人の兄弟姉妹は、後見監督人になれない。

【解答】
01. ○: 民法850条(後見監督人の欠格事由)

02. ○: 民法850条(後見監督人の欠格事由)

03. ○: 民法850条(後見監督人の欠格事由)

【参考】
民法第850条 - Wikibooks

民法 > 親族 > 後見 > 機関 > 後見人 > 辞任

2013-09-04 00:00:00 | 民法(2024年) > 家族法
【問題】
01. 正当な事由がある場合、被後見人の許可を得た後見人は辞任できる。

02. 正当な事由がない場合でも、家裁の許可を得た後見人は辞任できる。

【解答】
01. ×: 民法844条(後見人の辞任)
後見人は、正当な事由があるときは、家庭裁判所の許可を得て、その任務を辞することができる。

02. ×: 民法844条(後見人の辞任)
後見人は、正当な事由があるときは、家庭裁判所の許可を得て、その任務を辞することができる。

【参考】
民法第844条 - Wikibooks

民法 > 親族 > 後見 > 機関 > 後見人 > 選任

2013-09-02 00:00:00 | 民法(2024年) > 家族法
【問題】
01. 家裁は、未成年後見人を当然に選任しなければならない。

02. 未成年後見人が選任されている場合、家裁は別の未成年後見人を選任できない。

03. 家裁は、成年後見人を選任しなければならない。

【解答】
01. ×: 民法840条(未成年後見人の選任)1項
前条の規定により未成年後見人となるべき者がないときは、家庭裁判所は、未成年被後見人又はその親族その他の利害関係人の請求によって、未成年後見人を選任する。
未成年後見人が欠けたときも、同様とする。

02. ×: 民法840条(未成年後見人の選任)2項
未成年後見人がある場合においても、家庭裁判所は、必要があると認めるときは、前項に規定する者若しくは未成年後見人の請求により又は職権で、更に未成年後見人を選任することができる

03. ○: 民法843条(成年後見人の選任)1項

【参考】
後見 - Wikipedia