●韓国南原市の観光名所
韓国南原市(詳しくは、ウィキpディア)内にある二つの観光名所-廣寒楼苑と萬福寺跡-にまつわる石像の特徴について、三本立てで書いていきます。一本目と二本目でそれぞれの観光地の簡単な紹介をして、三本目で石像の意外な特徴を見出します。今回一本目は廣寒楼苑の紹介です。
1 廣寒楼苑・カンハルルウォン・광한루원の概略
詳しくは、ウェブページを見ていただけると分かります。以下、上記の日本語ページを参考に解説します。1419年に創建され、広通楼と呼ばれていました。1434年に修復され現在残るものは1638年の再建されたものだそうです。
1434年修復後は広寒清虚府と称されるようになり、その後、広寒楼と呼ばれるようになりました。
●天界の再現 -韓国版桂離宮-
↑1638年再建の廣寒楼
広寒清虚府は、月の宮の玉皇上帝が住む宮殿を意味するそうです(上記日本語参考ページ)
特にこの建物は月の国の宮殿を再現した物と言われています。美しい仙女が見えるかも知れません。
↑ この建物にかかる橋が烏鵲橋(오작교・オジッキョ)で天の川に架かる橋と言われています。
まさしく、これらで天界を再現した建物と言えます。
↑その廣寒楼を鑑賞するために建てられたウァンウォル亭。
月の国を再現したり、それを鑑賞したりする建物、庭園群は韓国版桂離宮とも言えるかも知れません。
●韓国版ロミオとジュリエット(ハッピーエンドバージョン)
●韓国版ロミオとジュリエット(ハッピーエンドバージョン)
南原は韓国の古典ラブストーリー春香伝(参考:Wikiぺdア)の舞台です。寒廣楼苑の中にも春香を祀る春香祀堂(チュンニャンサダン)が残ります。
↑春香像。宮沢りえさんに似ていると思うのは管理人だけでしょうか。
↑春香像。宮沢りえさんに似ていると思うのは管理人だけでしょうか。
↑正面なら彫刻は亀の背にのるうさぎ
↑裏にまで続く面白い構図です。
この彫刻は次のような説話を題材にしていると思われます。こちらのサイトを参考にしました。
「海の龍王は病気になり、陸と海を往復することができる亀に病気に効くウサギの肝を取ってくるように命じた。亀はうさぎに楽しいところへ連れて行ってあげるといって龍宮まで連れてきて縛りあげた。肝が必要だと知ったうさぎは肝は森に置いてきたから連れ返しておくれと言った。亀はうさぎを背に乗せ海を行く(彫刻の場面はこの場面と思われます。)。陸に着くとうさぎはとっとと逃げてしまった。」
●韓国版◯◯
寒廣楼苑は韓国版◯◯といえるところでした。建物群と庭園は本当に美しくおすすめです。
編集後記
首里城の復興を願います。
首里城火災は祭が好きな人ほど、自分の宮とか屋台、だんじりやったらどうしようという想像力が働いてしまう事件でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます