富山から予定通りに帰れたのが不思議なくらいに日本列島は大荒れの天気。
昨晩は視界不良で車の運転もおそるおそる。田圃道は吹雪で前がみえない。
思わず停車したいとおもうところ追突が怖くて目を一点のフロントに集中し動物病院へ。
我が家のオス猫が食欲がまったくない。富山にいってる時からで約1週間続いているらしい。
病院で検査。体温が40度。風邪との診断。猫も人と同じで風邪をひくとのこと。
注射と薬をもらう。また吹雪の中を帰宅。そして今年最も多い量の除雪作業へ。
今県内はインフルが猛威をふるっている。
うがいとマスク。そして猫は外にださないと医者から忠告される。
さて明日の3日は地元で「教育を語る会」です。
雪も一段落してくれればと思います。
近くの方参加待ってます。
昨晩は視界不良で車の運転もおそるおそる。田圃道は吹雪で前がみえない。
思わず停車したいとおもうところ追突が怖くて目を一点のフロントに集中し動物病院へ。
我が家のオス猫が食欲がまったくない。富山にいってる時からで約1週間続いているらしい。
病院で検査。体温が40度。風邪との診断。猫も人と同じで風邪をひくとのこと。
注射と薬をもらう。また吹雪の中を帰宅。そして今年最も多い量の除雪作業へ。
今県内はインフルが猛威をふるっている。
うがいとマスク。そして猫は外にださないと医者から忠告される。
さて明日の3日は地元で「教育を語る会」です。
雪も一段落してくれればと思います。
近くの方参加待ってます。