創作日記&作品集

作品集は左のブックマークから入って下さい。日記には小説、俳句、映画、舞台、読書、など…。そして、枕草子。

俳句入門

2010-08-13 18:48:15 | 創作日記
俳句入門
NHK学園生涯学習通信講座の五回目の添削が届きました。後はコンクールに出す一句だけです。最後は四が二つもらえました。

今年の暑さは異常です。こまめにクーラーを消してますが、熱中症の方が心配です。温度を28度にして少しエコ。

エコよりも命を守る猛暑かな 評価は4

「エコ」と「暑さを結びつけて一句したことに拍手。でも中七をどうするかが大切と、
添削句は
エコよりも命にかかる猛暑かな

朝、庭に出ると、雨の中、アゲハチョウの羽化に出合いました。羽はぬれていて、じっとしています。用事から帰った二時間後、まだ同じ場所にいました。近づくと、サーと羽を広げよろよろと空中に舞い、次の瞬間力強く舞い上がりました。

雨に濡れ命の祈り蝶の羽化 評価は3

蝶は春の季語との指摘。揚羽は夏の季語ですので
添削句は
雨の中揚羽の羽化の祈りかな
「命の祈り」は少し言い過ぎ。

この3日ほど夕暮れになると一匹のアゲハチョウが庭に姿を現します。ひらひらと少し飛んでいなくなります。この庭で羽化した蝶に思えてなりません。

蝶帰る羽化した庭の暮色かな 評価は4

蝶は春の季語との指摘。揚羽は夏の季語と指摘。
添削句は
揚羽蝶羽化した庭に戻りけり 
これはいい句ですね。
総じて男性は理知的になりやすいとの指摘も納得できます。今は「かな」より「けり」が現代風とも。

今回はあなたの声の欄に

「質問をしても殆ど回答がない。Fさんに聞きましたが、生徒の数が多すぎて対応しきれないと意外な答えが返ってきました。これでは生徒の疑問はいつまでも疑問のままですね。丁寧な添削が返ってくるのに質問に答えられないとは理由にならないと思います。再考をお願いします。」と書きました。あなたがこのブログを見る頃は改善されているかもしれません。

この通信教育は俳句初心者にはとても有意義です。添削も丁寧で勉強になります。自分の欠点がよく分かりました。
①一句の中に盛り込みすぎない。鮮明な一つの情景読むようにしよう。。
②季語を正しく使う。
③理屈ぽい。
等々です。いつかネットで句会をしたいですね。