![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
ゲゲゲの女房が今朝終わりました。最終回もとてもよかった。朝の時間があまると「ゲゲゲ見よかで」で始まりました。録画をとっておいたので1回も欠かすことなく見たことになります。奇才水木しげると、平凡な主婦の布美枝、二人を取り巻く人々のホームドラマだったと思います。質屋の親父までがみんな善人。紙芝居、貸本屋、ガロ(ドラマではゼタ)等々、なつかしい青春時代を思い出しました。悪魔君、あったあったと妻との話も弾みました。つげ義春の登場を心待ちにしていたのですが、なかったと思っていたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
茂が神社で出会った男(小峰章)がつげ義春ということをネットで知りました。? ?。イメージが全然違うので……。とにかく明日から朝の楽しみが少し減ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます