昨夜もなんだかんだと夜更かしになってしまったけれど、今日は早朝からヨーガスートラ講座の第2回フォローアップと第3回講座ということで、ほぼ普段と同じ時間に目覚めた。
とはいえ、とても朝食を摂る元気はない。講座中に吐き気が襲うことだけは避けたいので、とりあえずヤクルトでナウゼリンを流し込み、落ち着くのを待ってから身支度開始。家の中で薄化粧をし、かつらを被るのもなんだかなーだけれど、ビデオオンとなると、やはりこのシケた顔付き、薄毛状態の姿を晒すのは皆様に申し訳ない。
先月第2回目の講座はホテル泊で、ZoomのURLトラブルもあり、貴重な前半30分を無駄にしてしまった。その轍を踏まないため、昨夜からチェックをして、Facebookにアップされた情報をPCに送っておいた。
まずは第3回目の本講座が始まる前に、前回欠席者向けフォローアップ講座に参加させて頂いた。土曜日なのに皆さん早起きで熱心である。いいお天気なので、ひとまず洗濯機を廻してから机に座った。
スートラの1-5から1-15まで、前回のフォロー説明と詠唱。やはり前半部分はすっかり抜けており、ビデオ録画は拝見したものの、リアルなお話しが聞けて有難い30分強だった。
フォローアップURLから退室して、本講座のURLに入室。
オンライン講座3日目。前回の質問タイムを通して、心の動きを静かにさせるために離欲の練習、瞑想を行うことを心に決めて開始する。皆でॐ(オーム)の音を3回唱えて、パタンジャリのシュローカを詠唱。Sさんの瞑想ガイドにより呼吸法を行い、心地よく意図的な休息に入る。
今日は第1章1-16最高の離欲の状態、1-17 深い瞑想=サマーディ(三昧)の4つの状態、1-18修練を続けて至ることの出来る普通のサマーディともう一つのサマーディ 1-19サマーディに導く2つのもの、1-20サマーディの結果として智慧を得られる、と進んだ。それぞれサンスクリット語でSさんが詠唱し、皆で復唱し、解説して頂くスタイルだ。
1-18から20までの章は北インドと南インドでの解釈が異なっていることもあり、別の解釈も紹介して頂いたが、ちょっと情報量が多過ぎ、消化不良で混乱。質問タイムに残って他の方たちからの質問にSさんが回答されるのを拝聴。やっと整理がついてすっきりした。
途中はやはり気分が悪く辛かったけれど、朝から2時間ほど椅子に座り続けられることが出来たのは良かった。6か月の講座中、今回が治療直後の週末で一番体調が悪いことが分かっていた。場合によっては録画での後日視聴かな、と思っていたことを考えれば上出来だ。
よれよれになりながらリビングに戻る。薬を飲まなければならないので、のそのそと遅い朝食。小さなクリームパン1個、ぶどう2粒、かきとりんご一かけずつ。シークワーサーを水で割ったものをコップ半分と、バナナスムージーにダージリンティ。ヨーグルトはテーブルに乗せたけれど、頂けず。今日からは普段のコデイン、タケプロン、ミヤBMに吐き気止めカイトリルと疲労止めエルカルチンが1週間加わる。
朝食後、草臥れてソファと一体化。1時間ほどすると夫が、お腹が空いたとお蕎麦を茹でて食べていたけれど、私はまだ朝食をお腹に入れたばかり。ウトウトしながら短いドラマを何本か見る。さすがに夕方近くになって胃が痛くなるほどの空腹。ナウゼリンを飲んでから、冷凍の唐揚げをチンしてビシャビシャになるくらいレモン汁をかけて、インスタントのトマト卵スープという遅いお昼。とりあえずミヤBM、エルカルチンを飲む。
いつの間にかまたソファで転寝をしてしまう。ハッと気づくと真っ暗。
慌てて、7月に“再発後の心の整え方を語り合うオンラインセミナー~瞑想ヨーガを通じて~”の講師を務めさせて頂いた、キャンサーソリューションさんのABCプロジェクト(Advanced Breast Cancer:転移性乳がん患者さん、家族を応援するための教育・啓発プロジェクト)ミニセミナー・“活用している?確定申告(医療費控除)zoomセミナー”に参加した。
講師は私の瞑想ヨーガのリアルクラスに何度かご参加してくださったことのあるFさん。Fさんご自身も転移性乳がん歴5年になる患者さんだ。
再発以来13年、高額な医療費がかかるようになってから毎年の医療費控除は欠かせないけれど、実際に社労士さんからポイントを絞って分かり易く解説をして頂いたのは初めてのことだったので、とても有意義だった。
ということで、今日も織り込み済みの体調不良。一歩も外に出ることなく、書斎PCのZoomとリビングのソファ、お手洗いだけ行き来だけの1日だった。
常時吐き気があり、生唾は出、お腹はグルングルン。ガスが溜まって口の中も気持ち悪いし、夫の食べている夕食の匂いも鼻に突く。熱はないのに火照りが酷くとても不快。
明日1日でどのくらい元気になれるものやら・・・。明後日はとにかく出勤しなければならないのだから、足慣らしに外の空気も吸わなくては・・・。
とはいえ、とても朝食を摂る元気はない。講座中に吐き気が襲うことだけは避けたいので、とりあえずヤクルトでナウゼリンを流し込み、落ち着くのを待ってから身支度開始。家の中で薄化粧をし、かつらを被るのもなんだかなーだけれど、ビデオオンとなると、やはりこのシケた顔付き、薄毛状態の姿を晒すのは皆様に申し訳ない。
先月第2回目の講座はホテル泊で、ZoomのURLトラブルもあり、貴重な前半30分を無駄にしてしまった。その轍を踏まないため、昨夜からチェックをして、Facebookにアップされた情報をPCに送っておいた。
まずは第3回目の本講座が始まる前に、前回欠席者向けフォローアップ講座に参加させて頂いた。土曜日なのに皆さん早起きで熱心である。いいお天気なので、ひとまず洗濯機を廻してから机に座った。
スートラの1-5から1-15まで、前回のフォロー説明と詠唱。やはり前半部分はすっかり抜けており、ビデオ録画は拝見したものの、リアルなお話しが聞けて有難い30分強だった。
フォローアップURLから退室して、本講座のURLに入室。
オンライン講座3日目。前回の質問タイムを通して、心の動きを静かにさせるために離欲の練習、瞑想を行うことを心に決めて開始する。皆でॐ(オーム)の音を3回唱えて、パタンジャリのシュローカを詠唱。Sさんの瞑想ガイドにより呼吸法を行い、心地よく意図的な休息に入る。
今日は第1章1-16最高の離欲の状態、1-17 深い瞑想=サマーディ(三昧)の4つの状態、1-18修練を続けて至ることの出来る普通のサマーディともう一つのサマーディ 1-19サマーディに導く2つのもの、1-20サマーディの結果として智慧を得られる、と進んだ。それぞれサンスクリット語でSさんが詠唱し、皆で復唱し、解説して頂くスタイルだ。
1-18から20までの章は北インドと南インドでの解釈が異なっていることもあり、別の解釈も紹介して頂いたが、ちょっと情報量が多過ぎ、消化不良で混乱。質問タイムに残って他の方たちからの質問にSさんが回答されるのを拝聴。やっと整理がついてすっきりした。
途中はやはり気分が悪く辛かったけれど、朝から2時間ほど椅子に座り続けられることが出来たのは良かった。6か月の講座中、今回が治療直後の週末で一番体調が悪いことが分かっていた。場合によっては録画での後日視聴かな、と思っていたことを考えれば上出来だ。
よれよれになりながらリビングに戻る。薬を飲まなければならないので、のそのそと遅い朝食。小さなクリームパン1個、ぶどう2粒、かきとりんご一かけずつ。シークワーサーを水で割ったものをコップ半分と、バナナスムージーにダージリンティ。ヨーグルトはテーブルに乗せたけれど、頂けず。今日からは普段のコデイン、タケプロン、ミヤBMに吐き気止めカイトリルと疲労止めエルカルチンが1週間加わる。
朝食後、草臥れてソファと一体化。1時間ほどすると夫が、お腹が空いたとお蕎麦を茹でて食べていたけれど、私はまだ朝食をお腹に入れたばかり。ウトウトしながら短いドラマを何本か見る。さすがに夕方近くになって胃が痛くなるほどの空腹。ナウゼリンを飲んでから、冷凍の唐揚げをチンしてビシャビシャになるくらいレモン汁をかけて、インスタントのトマト卵スープという遅いお昼。とりあえずミヤBM、エルカルチンを飲む。
いつの間にかまたソファで転寝をしてしまう。ハッと気づくと真っ暗。
慌てて、7月に“再発後の心の整え方を語り合うオンラインセミナー~瞑想ヨーガを通じて~”の講師を務めさせて頂いた、キャンサーソリューションさんのABCプロジェクト(Advanced Breast Cancer:転移性乳がん患者さん、家族を応援するための教育・啓発プロジェクト)ミニセミナー・“活用している?確定申告(医療費控除)zoomセミナー”に参加した。
講師は私の瞑想ヨーガのリアルクラスに何度かご参加してくださったことのあるFさん。Fさんご自身も転移性乳がん歴5年になる患者さんだ。
再発以来13年、高額な医療費がかかるようになってから毎年の医療費控除は欠かせないけれど、実際に社労士さんからポイントを絞って分かり易く解説をして頂いたのは初めてのことだったので、とても有意義だった。
ということで、今日も織り込み済みの体調不良。一歩も外に出ることなく、書斎PCのZoomとリビングのソファ、お手洗いだけ行き来だけの1日だった。
常時吐き気があり、生唾は出、お腹はグルングルン。ガスが溜まって口の中も気持ち悪いし、夫の食べている夕食の匂いも鼻に突く。熱はないのに火照りが酷くとても不快。
明日1日でどのくらい元気になれるものやら・・・。明後日はとにかく出勤しなければならないのだから、足慣らしに外の空気も吸わなくては・・・。