昨夜は記事をアップした後、ドラマの録画を視てから入浴してベッドへ。結局また日付が変わってしまった。
今日は、夫は休務日だが、息子に頼まれた書類を取りに新婚時代に住んだ街まで出かける。
いつも通りに目覚ましが鳴った途端、腹痛でお手洗いに行き、戻っても二度寝出来ずじまい。夫は気持ちよさそうに寝ている。ベッドでぐずぐずしてからBSで朝ドラを視始めたら、夫を起こしてしまった。
息子がいたらこんなに朝寝坊は出来ないが、寝て起きても何となく疲れが残っている。
その息子からはLINEが入っていた。今朝は一緒に起きて彼女を見送り(彼女の方が始業時刻が早く、会社が遠い。)、洗い物をして諸々片付けてこれから出かけるとのこと。こちらにいた時より30分遅く出て十分間に合うそうだ。とりあえず寝室だけはなんとなく形になったようだが、リビングにはまだ椅子もテーブルもないので、なかなか大変そう。徐々に揃えるとのこと。
夫と2人で朝食を摂る。今日は洗濯はお休み。掃除をしなければと思うが、何より息子の部屋の片づけと断捨離が先決、と作業を再開する。夫は夕食に、と十八番のオニオングラタンスープを作っている。その後、月に1度かかりつけクリニックに出かけ、薬を頂きに。
それにしても息子の部屋は本当にとんでもないことになっている。本当に要らないの?と思えるようなものが沢山残っている。怖くて処分出来ないので、こちらに来た時にもう一度確認してもらわなくては。残されていた物をひっくり返していると、埃が凄くて喉も鼻も痛くなってくる。それでもマスクをすると息苦しいので、そのまま作業を続ける。
クリニックから戻り、少し手を貸してくれていた夫は、11時過ぎに、「では・・・」、と出かける。私はその後1時間半ほど頑張ったが、もう嫌・・・になってしまい、レンチンペンネとフルーツゼリーでランチ。
月曜日は、これまでお昼からM先生のリラックスヨガのクラスに出ていたが、この時間に出かけるのはなかなか難しいので、その一つ後の時間帯のK先生のビギナーヨガになりつつある。
今日も夏日の予報。風が強いが、もわっと生ぬるい。11月も1週間近く過ぎているというのに。
今日は少ない参加者(13人)だったので、マットを横にして広々と使った。首肩背中廻りを重点的に、ということだったが途中からは立ちポーズとスクワットポーズで鷲のポーズやウオーリアⅡ、三角のポーズ等かなりダイナミックに動き、汗だくになった。うつ伏せで背筋にもアプローチし、最後のシャヴァーサナが待ち遠しかった。終わった後はシャワーでさっぱり。
見れば夫から最寄り駅到着時間の連絡LINEが入っていた。ちょうど私が身支度を終えてスタジオを出ようとした時間の到着したようだった。
駅前クリニックでのインフルエンザ予防注射の予約時間までちょっと時間が空くが、家に戻っている時間はないので、カフェで時間調整の予定だった。丁度良かった。
合流して、カフェラテとアップルパイをちょっぴり頂く。クリニックに予約電話をした時、問診票の記入があるので予約の10分ほど早く来るようにとのことだった。時計を見るとあまりゆっくりしている時間はなく、ぱぱっとお腹に入れて席を立った。
夫からは新婚時代に住んだ街の写真が送られてきていた。懐かしくて涙が出そうになったとのこと。この街を離れたのは30年以上前のことである。
クリニックには10分ほど前に到着。問診票を書いてから受付とのことで、書いて受付しようとしたら今度は一番奥のインフルエンザ予防接種専門受付に、と言われる。大混雑なのだ。
予約時間帯の一番乗りだったようで、確認後、すぐに中に通される。今日の担当は女性のN先生。とりあえず体調は問題ないですね、術側と反対側ですか、と訊かれ、例年術側にして頂いているので、と左手を出す。
刺す時はそれほどでもないが、やはり薬液を入れるとちょっと痛む。あっという間に終わり、交代で夫が入る。荷物を置いていかれてしまい、身動きが取れない。夫は「痛かった~」と顔をしかめて出て来た。いつも私がしている注射はこんなもんじゃないんだけど、と思う。痛がりで怖がりだけれど、なぜかクリニックが嫌いでない人だ。
注射自体は殆ど待たなかったが、会計で10分ほど待つ。2人合わせて7,000円ほどの支払いを済ませ、階下のドラッグストアで買い物をして帰宅した。雨が降りそうな空模様だったが、無事で良かった。お天気が悪いと5時前にもう暗い。
夫は10,000歩弱歩いたとのこと。疲れたと見えて気持ちよさそうにお夕寝である。私はその間、リビング周りの書類の片づけ等を。1時間半ほどしてようやく起きたので、夕食の支度にとりかかる。今日はご飯は炊かずにハムチーズトーストに朝のうちに夫が作ってくれたスープとサラダ。たまにはこんなのも悪くない。
食後は母にMeet通話。何やら注射したところがぷっくりと赤く腫れて熱を持っている。いつもは翌日位にこうなるのに、今回は4時間も経たずでこの反応。やけに早い。母に見せたら「すごいわね~」とびっくりしていた。今日もデイサービスに行き、ポインセチアのリースづくりをしたそうだ。夕食を終えて片付けをするタイミングとのこと。
夕食後、再び息子の部屋の片付けを再開。夫と2人で1時間半ほど頑張った。大分先が見えてきたが、さすがに疲れて和菓子と日本茶で一服。
明日は、今日夫がもらってきた書類を息子に渡しに、会社のある最寄り駅まで届けることになっている。立つ鳥跡を濁さず、とはいかない何かと世話の焼ける奴である。