ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2020.7.25 エンハーツ投与後10日目のこと

2020-07-25 20:40:09 | 日記
 昨夜は夫に作ってもらった冷やし中華(また登場!)とポテトサラダを美味しいね、とほぼ完食した。食べると疲れるのは相変わらずだったけれど(食事中テーブルに肘をつくなんていうのはお行儀悪し!でも頭が重くて、そうしないと支えられないのが情けない。)、ようやく少し上向きになれそうな予感がしていた。

 朝、土曜仕様の目覚ましが鳴る1時間ほど前に腹痛で目が覚めた。6時間近く眠っているので割と元気。お手洗いでのお通じは緩め。まだ起きるには早いので寝直した、つもりだった。けれど、眠りに着く前にまた腹痛でお手洗いへ逆戻り。すっかり軟便から下痢。それから後はもう2時間の間、何回お手洗を往復したか分からない。

 水様便が延々と続き、最後は粘液しか出ない。排出するものがないのに、腸は過激なほど蠕動運動を止めてくれない。もういいかと思ってお手洗いを立ち、這う這うの体でベッドに戻るとまた逆戻り。ますます酷くなる腹痛で涙は滲むし、鼻水まで出てくる。脂汗と冷や汗が混じった汗でパジャマがぐっしょり。また廊下でひっくり返ってはたまらない。手摺や壁に掴まりながらゆっくり歩きベッドに倒れ込むこと数回。

 これはもうだめだとリビングに這い這いしながら移動して、シート式のロペミンを口の中で溶かし、リビングのソファに倒れ込む。何度も廊下を往復しているけれど、夫を起こさないで済んだのはせめてものことだった。これからは枕元にロペミンを置いておかなければ、と反省。

 30分ほどしてようやく蠕動運動が止まってくる。水揚げされて大分時間が経った魚のようにぐったり。ふらふら。天井が回る感じ。汗はじっとりとまだへばりついている。
 先週の土曜日、想定したとおりの体調不良だったけれど、まさか翌週の今日迄こんなことになるとはゆめゆめ思わなかった。10日近く経ってようやく吐き気とだるさが収まってきて、今日こそ外の空気を吸おう、行けたらリラックスヨガのクラスに、なんて予約をしていたのに。4連休でなかったら、一体仕事はどうしていたのだろう。

 ようやく長かったトンネルの先に光が見えた、と思ったところでまたぐいっと後ろに引き戻された。情けないほど気持ちが萎える。

 夫が良く寝た~、という感じでリビングにやって来て、へばっている私の様子に気づく。かくかくしかじかと簡単に話しをして、そのままソファで2時間ほど動けない。とても食事をする状態ではない。これでまたお腹に入れたら、あの蠕動運動が、と思うと恐ろしくてたまらない。

 それでも、昨夜の夕食からもう17時間ほど経っている。ゆっくりもそもそ、小さなデニッシュパンを1つお腹に入れた。梨とゴールデンキウイとヨーグルト。ダージリンセカンドフラッシュの紅茶は、水分がすっかり出払った身体に優しく沁み込んだ。

 食べている間からまた腹痛。食後も全く動く元気が出ない。録画したドラマを少し観た後は、うとうとうとうと夕方まで。さすがにソファでは寝心地が悪くて、夕方からはベッドに移動して横になった。

 なんという一日。なんという体たらく。情けなくて言葉もない。喋ると泣きそうな気分だ。
 投与10日後までこんなに使い物にならないとは。来週水曜日、今後のことを相談して来なければ。
 夫に言わせると、酷い咳が出なくなったね、ということだし、それは自分でも感じている。胸の腫瘍の部分を触れた感じも随分平らになっている気もする。けれど、これでもし奏功してくれたとしても、ここまでQOLを低下させたままでエンハーツの規定量を継続することはもはや私には無理だ。今の生活は続けられないのでは何のための治療だかわからない。

 体調が悪いと、ろくなことを考えない。明日一日もとにかくゆっくり過ごして、もう少し回復することを祈りたい。
 東京は今日も295人の感染者数。大阪は132人。止まることを知らない数を耳にする度に複雑な気持ちになる。
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.7.24 エンハーツ投与後9日目のこと

2020-07-24 19:16:46 | 日記

 金曜日。スポーツの日。連休2日目。
 明け方お手洗いに起きて、迷うことなく二度寝。とはいえ、さすがに昨日のように昼まで眠るのは、とちょっとだけ心を入れ替えて、朝のうちにのろのろと起きた。
 昼まで寝ていると、薬を飲むのも朝夕の2回だけになってしまう。ロキソニンとコデインのおかげで痛みが治まっているからとはいっても、きちんと規則正しい生活を送らないことには内服もいい加減なものになってしまう。いけない、いけない。

 GoToキャンペーンスタートの四連休、何の祝日かも意識せずにぼーっと過ごしてしまったが、昨日は海の日だった、今日はスポーツの日だったのだ、と改めて思う。そもそもこの時期に四連休等存在しないわけで、オリンピック開催のために祝日まで移動したのだった。それがコロナ禍のおかげでとんでもないことになっているのである。勤務する大学では、昨日今日は祝日授業日に当たっている。私は両日とも出勤当番ではないのだけれど。

 昨日、副作用が薄紙を剥がすように身体から抜けて、少しずつでも元気になりますように、と記した。相変わらずだるくて眠くて。ちょっと動くとふらふらして息切れがして、何も気力が出ない。文字通り役立たずの身には違いないのだけれど、少しずつ食事を摂れる量が増えてきて、体重の減少も底をついたようだ。今朝は少し緩めのお通じの後は下痢をしていない。

 午前中は洗濯機をセットしてから録画したドラマを視て、ソファでダラダラ過ごす。その後、夫が録画した北欧発のミステリー映画を観始めたところで、郷里のお友達から夫に電話があった。東京の感染者数増大でのお見舞い電話であるようだったけれど、かなり長いことお話ししていたので、夫は映画鑑賞から脱落。止めるのも戻すのもどうか、と私は成り行き上最後まで観たのだけれど、あまりに暗くて救いがなくて、嗚呼、というものだった。映画館でお金を払って観たら、ちょっと憤ったかも。

 気を取り直して乾燥したてのホカホカの洗濯物を畳む。
 昼は適当にカップ麺で済ませる。曲がりなりにも昼も抜かずに(というか、朝と昼の時間を分けておけるくらい朝寝坊をせずに)食べられるようになったのもかなりの進歩だ。

 そして、午後からは読書も1冊。
 垣谷美雨さんの「夫の墓には入りません」(中公文庫)を一気読み。
 300頁超えはちょっと疲れたけれど、久しぶりに本を読もうと言う気になっただけでこれまた大きな進歩だ。垣谷さんの作品は本当に女性の本音炸裂で面白い。9月には『老後の資金がありません!』が映画化されるというが、これもまた楽しみ。

 夕方は散歩方々スーパーにでも買い出しに、と思っていたけれど、雨が降り出したことと読書で疲れてしまったことで、結局また一歩も出ずじまい。
 何となく頭皮がチクチクしてきた。早くも脱毛の兆候か。手で髪の毛をかき上げる時、抜け毛がないかついついじっと見てしまう。3度目のかつら生活から脱却するのは思いのほか早かったけれど、4度目のかつら生活突入ももう時間の問題かと思うと、やはり哀しい。

 東京は260人もの感染者。大阪でも149人。あれこれ余計なことは考えずにステイホームするのがよさそうな気配である。

 四連休も瞬く間に普通の土日を残すのみとなった。明日こそ少しでも靴を履いて外の空気を吸いに出かけられますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.7.23 エンハーツ投与後8日目のこと

2020-07-23 19:56:29 | 日記

 木曜日。4連休初日。
 いつものように、目覚ましが鳴る30分前に腹痛で目覚める。投与後1週間近く、吐き気止めとコデインの相乗作用であれほど酷かった下痢が、便秘にすっかりとって代わった。昨日までは腹痛になるだけでお通じはなかったのだけれど、開通したらとたんに朝からお腹が緩い。
 1時間ほど眠れなかったが、目覚ましを消して寝直したらあっという間に3時間以上眠ってしまったらしい。

 夫が起こしに来て、「朝食はどうする?」と。昨夜は寝る前にずっと酷い気持ち悪さが続き、寝つきが悪かったこともあり、そこからまたしつこくベッドに張り付くこと小一時間。ようやく起き出したのはまたしてもお昼近かった。
 それにしても怠惰の極みのような生活。雨降りだし、なんの予定もないし(もしかしたら行けるかも、と思っていたWさんサロンのマッサージは日曜日に延期して頂き、ネイチャーヨガのクラスもキャンセルした。)、とにかく体力回復のために一日何にもしないことに決めた。

 進歩といえば、久しぶりに普段と同じくらいの朝食を頂けたこと。ナウゼリンの力は借りたけれど、昨日生協から届いたくるみとベリーの丸いパンを2個たいらげた。パンを2個お腹に入れられたのは投与日以来のこと。初物の梨とネクタリンと、ゴールデンキウイを少しずつにヨーグルトもスムージーも。相変わらず青汁だけはまだパスだけれど、シークワーサーを炭酸水で割ったら少し飲みやすかった。

 が、食事が終わるか終わらないかのうちに腹痛。またしても脂汗をかきつつお手洗いから出られなくなる。下痢である。それにしても極端なことだ。うまいこと中和してもらえないものだろうか。
 ぐったりして、もう何もする気がなく、リビングのソファと一体化。

 午後からは、夫がテレビで映画をリアルタイム鑑賞。最初あるシーンを観ただけで、これは一緒に映画館で観た筈、と言うのだけれど、「いや、そんなことはない。」と言い張る夫。調べてみたら2013年の大晦日に、間違いなく2人で映画館に行っていた。そもそも、私が一人だったら決して観に行くことのない時代劇である。夫は最後まで全然覚えていないと言っていたけれど、2時間ちょっとの映画が延々と、長いコマーシャルに挟まれて3時間近くかかったので、こちらは辟易。ソファで不貞寝である。

 映画でもドラマでもCMが入るのは嫌なので、私はWOWOW以外で映画やドラマを観る時は必ず録画してCMを飛ばして観るのだ。その後リベンジで1時間半ほどの邦画を一人で観たけれど、かなり重たくてちょっと暗くなった。
 そんなわけであっという間に夕方。母にご機嫌伺いの電話をしたら、今日は予定通りデイサービスで1日過ごしてきたという。お昼も美味しかったので今晩はどうしようか考えているところだ、とのことだった。有難いことである。

 東京では366人の感染者数。過去最大だ。区部だけでなく市部の数もどんどん増加している。大阪でも104人。それでもニュースではGoToキャンペーンで各地に旅行する人の姿が映し出されている。
 何だかGoToキャンペーン感染拡大の実験台にされているような気分だ。
 
 何もしない日。夫に夕食も作ってもらった。
 今日やったことといえば、郵便ポストを見に行ったことと、洗い物を引き受けただけ。ちょっと外の空気を吸ったら、昨日に比べてひんやりと涼しかった。

 今は、薄紙を剥ぐように少しずつ元気になってくる筈だと信じて、息を潜めて痛めつけてしまった細胞たちが回復するのを待っている状態といえるだろうか。本当に具合が悪かった時は本を読むのはおろか、ビデオを見るのも、テレビの音さえ受け付けなかったのだから、眠らずに映画を観られるようになったというのは大きな進歩の連休初日の夜である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.7.22 エンハーツ投与後1週間のこと

2020-07-22 20:54:30 | 日記

 ヨレヨレヘロヘロの日々が過ぎ、気づけば水曜日。初回投与からようやく1週間が経った。
 今日は出勤だけれど、明日から4日も休めるのだから!と体に鞭打って起きる感じ。けれど、そう思うと現金なもので、身体は既に金曜日のレベルで疲れている。まだ2日しか出勤していないのに。

 夫が寝坊をして今日はライナーで行く、と言うのでその予約を請け負う。結果として私の方が先に家を出ることになった。昨日は在宅勤務で靴を履いて1歩たりとも歩いていないせいか、とにかく体が重い。いつもの朝ヨガも最初の3分で身体が動かせず、5分の瞑想だけになる。ヨガスタジオのクラスにこんなに通えていないのも久しぶりのことだ。

 とりあえず足取り重く出勤。耳鳴りもするし、手足の痺れがとても気持ち悪い。家を出た時の感触では、午前中にどうしてもやらなければならないことを終えたら、午後は出来たら休暇かな・・・、という弱音全開のものだった。情けないけれど。
 けれど、ひとまず自席に座ってメール等の処理を始めたら、だんだん落ち着いてきて、なんとか午後まで頑張れそうになった。今年は、例年のような節電ありきでどんなに暑くても空調を一時停止、という非情なことがないのも助けになっている。これで暑かったらもうお手上げである。大暑の日ではあるけれど、梅雨がまだ開けていないこともあり、気温もそれほど上がっていない。

 この底なし沼のようなだるさ、フラフラ感はおそらく来週の血液検査に跳ね返ってくるのではないかと思う。まあ単純に栄養失調もあるかもしれない。まだまだ普段通りの食事は摂れていない。あっという間に44kgになってしまった。要注意の体重だ。

 1週間ぶりに普通のお通じがあったことは、今日一番の嬉しかったこと。頑張って食べても排出されない、ということで食欲が落ちていたので、開通したことで本当にほっとした。病院で薬剤師さんから頂いたスケジュール表を見ると、これからはエンハーツの下痢という副作用が出てくるようだ。実際、朝から昼食後までの間に段階的にすっかりお腹は緩くなった。本当に律儀でわかりやすい単純な身体である。

 昨日は土用の丑の日だったけれど、鰻を食す元気もなく。食べるということも元気でないと実はとてもきついことだ。体力が要るのである。食べることに体力が要るなんて、元気な時は思いもしないことだろうけれど。
 ということで、1日遅れで今日の夕食は鰻を頂くことにした。夫がふるさと納税をした返礼品。立派である。

 ところが、夕方からまた脂汗が出るほどの気持ち悪さが再燃した。帰宅後、生協のお届け品を取り込んだら、それだけで息が切れて、ソファに横たわってしまう。情けないことにまたしても夕食の準備は夫任せになった。

 東京では今日も240名近い感染者数。とうとうこれまで最多だった4月の感染者数を超え、累計で1万人超えだという。これでなぜ第2波が来ていないといえるのだろう。都民に対してこの4連休外出は自粛して、との呼びかけがされているようだけれど、これでなぜ、全国的にGOTOキャンペーンを続けるのだろう。

 確かに経済は大切だ。けれど、命あっての物種ではないか。この国では国民の命は大事にされていないのだな、としみじみ思うのである。


(読んでくださっている皆様へ)

 治療後の日々を1週間連続でアップいたしました。辛いとか気持ち悪いとか、具合悪いとか延々とネガティブな内容ばかりで、読まれる方にとってはなんだかなあ・・・だったと思います。申し訳ありません。

 あえて書かせて頂いたのは、副作用が結構酷い私の場合、投与後はこういう状況であるということを知って頂ければ、エンハーツをこれから使う患者さんの何かのお役に立てるのではと思ったからです。

 エンハーツは、お世話になっている病院でも私が使用患者第1号ということで、実際に使っておられる患者さんは全国的に見ても今のところかなり限られた方なのではないかと思います。
 さらに実際使っている方がブログ等で発信している可能性はもっと少ないのではないか、と。それで、余計なことかもしれませんが、少し先を歩く我が身をサンプルとして情報を提供出来たらと思ったわけです。

 こんな記事を読むのはあまり気分が良くないなと思う方は、どうぞスルーして頂き、普段の記事に戻りましたらまたお付き合い頂ければと思います。

 ひとまず第2回の投与迄の3週間が経過するまで、記録しておきたいことがあれば、なるべく記事にしていきたいと思っています。もちろん体調が許す範囲で、ですが。
 引き続きお付き合い頂ける方は、どうぞよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.7.21 エンハーツ投与後6日目のこと 

2020-07-21 20:43:03 | 日記

 今日は、ほぼ1か月ぶりの在宅勤務。朝はなんとなく腹痛で目覚めるが、お手洗いに行っても快腸どころではない。先週以来うさぎさん便以外を排出出来たためしがない。ずっとモタモタしている。なのに腹痛で脂汗が出る。お手洗いで倒れて前歯を折ったのが記憶に新しく、知らず知らずのトラウマになっているようだ。

 通常通り起きて、夫を送り出したら夕方まで一人の時間である。
 外はまた梅雨空。今年の梅雨明けは4連休後になりそうとのこと。ジメジメとかなり湿度が高い。ただでさえだるくて眠くて気持ちが悪いのだけれど・・・。いまだにナウゼリンを飲んでからでないと朝食を流し込めない感じ。
 普段の年なら学校は昨日が終業式、今日から夏休みだ。けれどコロナ禍のおかげで、まだ子どもたちは通学中だ。もう10日もすれば8月になる。半年近くコロナウィルスの名前を耳にしない日はない。

 出勤しないことをいいことに、当然部屋着だし、お化粧もなし。ストッキングもはかずに五本指の靴下だ。基礎化粧品だけつけるために鏡を見ると、顔色が悪く目の落ちくぼんだおばあさんのごとき自分がいる。何とも冴えない。
 どうしてこんなにだるいのだろうと思うくらいだるい。力が出ない。やる気が出ない。まあこういうお天気なら元気な人でもそうかもしれないけれど。
 外は芝刈り作業の音で喧しい。とはいえ、人のざわめきの中、マスクをして息苦しい環境から解放されて、マイペースで静かに仕事ができることには感謝しなくては。

 明日でエンハーツ初回投与から丸1週間。これまで数多くの抗がん剤を経験してきた。気持ち悪さは水曜日に投与しても、土日を挟めば大分ましになるものばかりだった。けれど、今回はかなりしぶとい。イメンドを飲み終えた後も、ナウゼリンを飲まないことには食事が口に入れられない。
 そしてだるさも抜けない。というより、なんだかますますひどくなる感じもある。気合が足りないのかなぁ、たるんでいるのかなぁ、歳のせいかなぁ、等々思ってみたりするが、それだけでもなさそうだ。身体の中の細胞という細胞が「ご主人様、申し訳ないけど、今日は休ませておくんなせぇ」とでも言っているかのようなのだ。

 一方、ドラム式洗濯乾燥機が我が家にやって来て早1か月。おかげで、こんな雨模様の天気でも、昼休み前にはフワフワの暖かい洗濯物が仕上がり、畳むだけになっている。有難いことである。こんなお天気では、外干ししても乾かないし、浴室乾燥にしたところでもそれなりに時間がかかる。何より部屋中洗濯物で満艦飾になるのも気持ちが滅入る原因だ。

 結局、在宅勤務の一日は夕方新聞を取りに降りる以外一歩も歩かなかった。靴も履かずじまい。リビングとお手洗いとPCの前の三角地点を行き来しただけ。1週間ぶりに夕食を作った。
 一日家にいたことでちょっといいことが一つ。お隣に若いご家族が引っ越してこられた。折り悪くご挨拶頂いた時、私は不在にしており、夫はお顔を拝見しているのだけれど、私はまだである。
 玄関のポーチに懐かしいA型ベビーカーが置かれている。夫が言うには2歳になったかならないかくらいの女の子がいるそうだ。時折ベランダ越しに赤ちゃんの声が聞こえてくる幸せ。いいなあ、と思う。

 明日はまた出勤だ。それでも1日出れば4連休。GoToキャンペーンが東京発着除外になろうがなるまいが、何の予定もない我が家である。とにかく出来るだけ体力を温存して、次の治療に備えることが今の私のミッションだ(付き合わされる夫には申し訳ないが・・・)。
 それにしても、今日も都内では230人を超える感染者があり、全国の感染者も急増している中、人の移動を奨励することに一体何の意味があるのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする