インテリジェント ワークス

子供達との泣き笑い

2009合宿報告 その2

2009年09月23日 | 歴史
オリエンテーションでさんざん褒められ、意気揚々と部屋に向かう塾生達。

この日割り当てられたのは、1階の部屋5室。
1部屋が定員12名なので、かなり余裕があります。


まずは部屋の前に塾生を集めて・・・

え~と、何人ずつに割り振れば良いんだ?
6年生は何人だっけ?
あれ? 5年生は?


取り敢えず入ってみな。

あれ?
半端が残るなぁ・・・
待て、もう一度出て来い。
何を勝手にくつろいでるんだっ!

この段階で言いがかりをつける塾長。

もういいや。
お前達の部屋はこの3室。
好き勝手に自分達で決めなさい。


と言う訳で、塾生主体に割り振られた部屋。

1年生のチュートンは卒部生の自衛隊と同じ部屋です。
みんなここぞとばかりに2段ベッドの上の段を取ろうとしますね。
でも、チュートンは危ないから下の段ね。


練習着に着替えて、くつろぐ塾生達。

なんか、いっちょ前ですねぇ。
野球さえしてなければ、とっても野球が上手そうに見える塾生達。


こちらは部屋ではしゃぐ塾生達。

午後からは厳しい練習が待っていると言うにも関わらず、計画性の「け」の字も感じられません。
そんな所で体力使って、後からぴぃぴぃ泣かないでね。


快晴の合宿所。

空が高くて眩しい。
雲ひとつない良い天気ですよ。


着替え終わって、荷物の整理が出来たら宿舎前に集合。

これから森に探検に行きます。
野球の合宿なのに、そんな遊びみたいで良いのかって思うでしょ?

これにはいくつか理由が有るんですよ。
まずひとつめは、ダラダラと長い練習をしないで塾生達に集中させる為。
メリハリをはっきり付ける事で、濃い練習を行うんですね。
もうひとつは、せっかくの自然が素晴らしい環境。
生きた教材が目の前にあるのに、子供達にこれを無駄にさせる訳に行かない。

そして最後のひとつは・・・
はい。
肝試しの下見でございます。


この日も忘れ物をして来たロッシ。

今回はベルトを忘れて来ました。
平成塾に参加して以来、今の所パーフェクト。
記録更新中でございます。


お前の頭には記憶装置は無いのか? 母親は何をやってるんだと、散々ロッシをなじった後で森に出発。

門を出たら、目の前に広大な森が広がります。


みんなお弁当と水筒を持って、ピクニック気分?

木の無い所はさんさんと日が注ぎますが、森の中に一歩足を踏み入れると薄暗くなります。
自然の中を歩くだけで、塾生達の気持ちはワクワク。
足元に珍しい物を見つけてははしゃいでいます。


塾生達の最後から付いて来るディレクター。

こんな重装備を抱えて、全ての活動を記録してくれました。
みんな次回の練習でディレクターに会ったら、必ずお礼を言うんですよ。

この後、塾生達は思いがけない体験をして、自然と遊ぶ楽しさを満喫しますよ。
これは絶対に都会では出来ない体験でしょうねぇ。
塾生達のキラキラと輝く目に期待して下さい。
乞うご期待。