インテリジェント ワークス

子供達との泣き笑い

周って来~い

2009年11月17日 | 歴史
本業の方が忙しくて、昨夜は寝てない塾長です。

やらなくちゃいけない作業がてんこ盛り。
夜中の3時に電話で指示を出してるのってどうよ?
同じ業務なら請求業務が一番好き♪
支払いは嫌いです。


さて、この日の平成塾。
グラウンドの準備もあまり無い筈なのに、開始時刻に塾生達が並んでいません。
はい。
キャプテンの号令が遅れたのでございます。


何をやってるのかな君達は?

教わる立場の人がそれで良いと思ってるのかな?
ひょえ~・・・
行って来ま~す・・・

とっとと周って来~いっ!
全員ダッシュだぁ~っ!!
いきなりグラウンドに響き渡る怒声。


いつもならテレテレと走って来る塾生達ですが。

何故かこの日は全員が猛ダッシュ。
我先にとゴールへ飛び込んで参ります。


それもその筈、吉澤コーチが着順をカウントしておりました。

はい、じゅうさ~ん。
じゅうよ~ん。


たったそれだけの事で、俄然本気で走る塾生達。

着順をひとつでも上げようと、懸命のダッシュを行います。
ゴール前は熾烈なデッドヒート。


ぶへぇ~ぶへぇ~ もう駄目だぁ~・・・

ほとんどヘロヘロになりながらゴールするタンタン。
息も絶え絶えでございます。
はい、これで最後かな?


ありゃ? まだいました。

懸命な疾走を続けるチュートン。
顔を真っ赤にしながら頑張ります。


全員が戻って来た所で改めて挨拶。

おはよー うぷっ ございまーす。
息を整える暇も貰えません。


はい、挨拶が終わったらすぐにアップね。

哀れ、ここから改めてグラウンド3周の塾生達。
塾生ファイトー
おおおぉぉぉぉ・・・・
1,2、ひぃひぃ
2,2、ひぃひぃ

と、そこへ・・・


おはよーございまーす♪

いやぁ、飲みすぎちゃって声が出ないのよぉ。
あれ?
何かあったの?

ハスキーボイスの市川コーチの登場です。