こだわりの農業

土作りから栽培・収穫まで無農薬・無化学肥料(自然農法)で露地草生栽培を実践するわが家を紹介します。

Lohas考

2006-02-01 21:46:10 | きょうのひと言
巷では、Lohasという単語が流行していますね。
私もブログやウェブサイトを”Lohas”をキーワードに検索しては読ませていただいております。

いろいろ読んでいくうちに、多くのサイトには、”Lohasとは・・・”といった説明が掲載されていますが、
残念ながらどこのサイトも、どこかの焼き直しみたいにほぼ似通った記述がされていることに気づきました。
私はこのLohasという生き方に、これだという決まりはないものと解釈しています。

でもいろいろなサイトを見ていると、なんだか画一的な考えを持たなくてはいけないみたいに感じます。

いくら「How to ・・・」みたいなマニュアル的な考え方に慣れていたとしても、
やはり、「発想する(考える)ということ」は大切だと思います。

批評・評論ならば、誰でもできます。
実行・行動することが何よりも大切なこと。そう思っています。

Lohasのように概念的なものは、自分なりの解釈をして良いと思います。
自分の考えさえしっかりとしていれば、画一的な考えから脱却できると思います。

どれだけの人が(自分も含めて)、画一的な考えから脱却できるかによって、
Lohasという考え方が、定着するか、ブームで終わるのかが決まるような気がします。



Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする