2014年7月31日(木)
「ブログ、もう少し易しく書いてください」
面と向かって云われた。
「字がね、難しくて読めないんです」
注文つけられてフユカイ?
とんでもない、この人がこのブログを読んでくれてることが地味に嬉しくて。
注文、どんどんつけてください。ただ僕にも事情があるから、注文に応じられるかどうかは分からないけれどね。
それにしても、こちらが何の情報提供したわけでもないのに、見つけて訪問して、読んでくれてるなんて・・・
ありがとうございます。
***
『千字文』は大目に見てほしい。どうやら3分の2までたどり着いたところで、始めたからには終わりまでいかないと、気味が悪いですから。
で、その86。(番号は僕が整理のために勝手につけてるので、原文にはない。しめて1,000字を8字ずつ追っていくから全125回、その86まで来たというわけだ。)
○ 庶幾中庸 勞謙謹勅
庶幾(ショキ)は「そうありたいと希望する」こと。「中庸を庶幾する」。
後段は「謙(そしり)を労(いたわ)り、勅(ただしき)を謹(つつし)む」だそうだ。
教わらなければ読めたもんじゃない。
「中庸(の正しい道に到達すること)を願い、謙虚であるよう努め、謹んで身を正しくする」
意味は読んで字の通りだ。
中庸の徳は、たとえばストアの不動心などと同じものか、違うものか。何かしら似たところはあるのだろう。しかし、中庸なんてそんなに大事だろうか?東西の賢人が、この種のことをそんなに称揚するのはどういうわけだろう?
むろん、何も感じず考えず、何の誘惑も受けない呑気さとは違うことなのだろう。東西の広がり、南北の両極を知ったうえでの中道ではあろうが、真理がいっぽうの極にある可能性だってないわけではない。バランスのとれた中心に真理があるとは、ありそうな話だが必然性はあるまい。
むしろそれは「真理」よりも「心理」に関わることで(この言葉遊びは面白い)、「不決断」や「リスクを冒さない」こと、あるいは精神の老化や鈍麻の別名ではないのか。
ずっとそんなふうに思って注意を払わなかったけれど、案外そうでもないのかもしれない。こっちが年をとってきたのかな、少なくともそれが「判断回避」や「リスク回避」ではないことについて、裏を取りたい気持ちがする。
何言ってるんだかわからなくなってきた。
寝よう。
「ブログ、もう少し易しく書いてください」
面と向かって云われた。
「字がね、難しくて読めないんです」
注文つけられてフユカイ?
とんでもない、この人がこのブログを読んでくれてることが地味に嬉しくて。
注文、どんどんつけてください。ただ僕にも事情があるから、注文に応じられるかどうかは分からないけれどね。
それにしても、こちらが何の情報提供したわけでもないのに、見つけて訪問して、読んでくれてるなんて・・・
ありがとうございます。
***
『千字文』は大目に見てほしい。どうやら3分の2までたどり着いたところで、始めたからには終わりまでいかないと、気味が悪いですから。
で、その86。(番号は僕が整理のために勝手につけてるので、原文にはない。しめて1,000字を8字ずつ追っていくから全125回、その86まで来たというわけだ。)
○ 庶幾中庸 勞謙謹勅
庶幾(ショキ)は「そうありたいと希望する」こと。「中庸を庶幾する」。
後段は「謙(そしり)を労(いたわ)り、勅(ただしき)を謹(つつし)む」だそうだ。
教わらなければ読めたもんじゃない。
「中庸(の正しい道に到達すること)を願い、謙虚であるよう努め、謹んで身を正しくする」
意味は読んで字の通りだ。
中庸の徳は、たとえばストアの不動心などと同じものか、違うものか。何かしら似たところはあるのだろう。しかし、中庸なんてそんなに大事だろうか?東西の賢人が、この種のことをそんなに称揚するのはどういうわけだろう?
むろん、何も感じず考えず、何の誘惑も受けない呑気さとは違うことなのだろう。東西の広がり、南北の両極を知ったうえでの中道ではあろうが、真理がいっぽうの極にある可能性だってないわけではない。バランスのとれた中心に真理があるとは、ありそうな話だが必然性はあるまい。
むしろそれは「真理」よりも「心理」に関わることで(この言葉遊びは面白い)、「不決断」や「リスクを冒さない」こと、あるいは精神の老化や鈍麻の別名ではないのか。
ずっとそんなふうに思って注意を払わなかったけれど、案外そうでもないのかもしれない。こっちが年をとってきたのかな、少なくともそれが「判断回避」や「リスク回避」ではないことについて、裏を取りたい気持ちがする。
何言ってるんだかわからなくなってきた。
寝よう。
といいましても私の方は先生のブログを拝見させて頂いておりますので
何となく先生の身近にいる感覚ですが。
先生のブログが超難解に感じていました。
読むに値しない読解力だと…
「私だけではなかった!!」と、ちょっと安心しています。
どうしてもこのことを伝えたくて、コメントしてしまいました。
静かなる読者でいる予定でしたが。
それでは失礼いたします!