きょうも鱒釣り

「きょうも鱒釣り」は故人である芦澤一洋さんの著書です。
この言葉が大好きです。

つり天国の門が開くとき/ロッドの修理は完璧(2023/12/17)

2023-12-19 | 釣り
今日は雪が舞っているちょっと寒い天気ですが午後から修理したロッドがちゃんと使えるか試しに近くの釣り堀に行ってきました。

(折れたロッドの修理)
先日、お気に入りのロッドが折れてしまいましたが、ネットで修理方法を調べて、何とか修理しました。中に入れるカーボンファイバーはネット探して購入ですが、5cmくらいあれば十分なのですが、購入単位が40㎝5本なので、大量に余ってしまいましたが、それほど高いものではなく、費用もそれほどかからずに、修理出来てよかったです。

(削ったカーボンファイバーを中骨にしました)
よい感じに治ったので、ちょっと試してみたくなり、とりあえず近くのつれないつり掘に行ってみようと思ったわけです。

(良い感じに治りました)
しかし、つれないつり堀で、釣れなかったら、試しにならないかな、と思いつつも、まあキャスティングしても問題ないかくらいは確認できるから良いかなと考え、車で10分ほどで到着です。12時には10分ほど前でしたが、午後券を購入して12時に釣り開始です。

(キャスティングも問題なしです)
第3ポンドにはルアーが5,6人、第2ポンドにはルアーのカップルが2人、第1ポンドにはフライが2人、ルアーが2人くらいでしたからさすがに日曜は人が多いです。第3ポンドはルアー専用なので、まずは空いている第2ポンドで釣り開始すると、ルアーのカップルが、居なくなくなったので、1人で貸し切りです。ひとまず、16番のEHCを結んで池に浮かべてみました。ほんとにまれにライズがありますが、釣れる気配はありません。そんな訳で、エッグを結んで沈めて釣りです。1時間ほどで、30㎝くらいのがなんとか3匹釣れましたが、なんとまたしても2匹はサクラマスです。

(2号池ではサクラマス)
C&R専用の1号池に行ってみると、流れ込みにいいサイズのニジマスが並んで何匹か泳いでいます。以前、来た時はこのニジマスたちは、何を流してもいっさい、口を使ってくれませんでした。まあ、それでも流してみると、40㎝くらいのが、あっさり食いついて釣れました。

(1号池の流れ込み)

(40㎝オーバーのいいニジマス)
続けて狙うと、60㎝くらいのニジマスが食いついたと思ったら、なんとあっさり切られてしまいました。今日は、ティペットを6Xにしていたので4Xに交換して、50㎝オーバーのニジマスを釣りました。

(大物が釣れました)
雪が結構、本格的に降ってくると、なんだか良い感じで沈めたフライを食ってきます。でも、食いが浅いのかなかなかフッキングしないことが多いです。それでも反応が良く、入れ食いに近く、結構いいサイズのニジマスが良く釣れます。修理したロッドでちゃんと取り込めたので、ロッドは問題なしですね。たまに、マーカにもアタックしてくるので、もしかして、ドライでも行けるかもと思ってドライにすると、何とか釣れましたが、あまり反応しないので、沈めて釣って完了としました。

(結構、雪が降ってきました)
15時には上がろうと思っていましたが、16時まで釣りしてしまいました。帰り際にオーナーに1号池の反応が良かったけど、放流でもしたのか聞いてみたら、放流はしていないが、こういう風に天候が崩れる時は良く釣れるようになることがあるそうです。
なるほど。。。そうゆう時を狙ってくると大きなニジマスが良く釣れて、普段、あまり釣れない釣り堀は、釣れるようになって、天国になるわけなんですね。。。納得でした。
なんだか、これまで釣れなくて、どうしたら釣れるんだろうとあれやこれやと試してみましたが、結果は出ませんでした。こっちがいくら頑張っても、魚にその気がない時は、何をしてもだめなんですかね。魚の食い気が高いとかなり良く食いついてきます。大きいのは、それでも流石にかなり学習しているのか、ガボット、勢い良く食いついてくることはそうそうありません。なんとなくカポット食いついてきますが、どうも口はすぐには閉じないようで、合わせるとフッキングせずにフライが口から抜けてしまいます。それでもフッキングすると強い引きで池の端までラインを出されてしまいます。なんだか、簡単に釣れてしまった気がして、大きいのを4、5匹釣ったら飽きてしまったというかもう十分という感じです。これまで釣れなかったんだから、釣れるときに沢山釣っておこう、って気にもなれず、もしかしたらドライでも釣れるかな、とか、こっちのニンフはどうかな、と言った感じで結局それほど沢山は釣らずに終了としました。
今日の晩御飯は、近くの焼き肉屋に出かけて焼き肉の晩御飯を食べました。

(晩御飯は焼肉)
それから、家に帰って郵便受けを見てみたら、なんと、置戸のカレンダーが届いていてとてもうれしかったです。

(北海道おけとのカレンダー!!)
なんだか、今日は、とても良い日でした。
またつり天国の門が開くときに釣りに行けたら幸いです。

(つり天国の門が開いて楽しい釣りができました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする