
6/17(土)
今日はJFFの十勝ミーティングの日です。他の2人とは別行動、ボクは、音更川で釣ですが、音更のポイントはいまひとつわからなかったので、釧路のIさんがこっちに向かっているはずなので、電話して聞いてみたけど、電話ではよくわかりませんでした。

(どうやらIさんはこの先で良いニジマスを釣ったみたいです)
でも、後で確認したら、見事に言われていた場所にいっていたみたいです。チビ虹しか釣れませでしたが、もっとちゃんと釣りしていれば、良いニジマスが釣れたかもしれませんね。。そうそうに釣りは終了として、清水の思い出の場所へ向かい、お昼を食べました。

(十勝は清水の思い出の場所)

(お昼はミニ豚丼とミニうどん)
そして、十勝のKさんの遺影を拝みに行きました。そこで、聞いていたお寺に行くと、遺影の収められている場所がわからず、お坊さんに聞いてみたら、どうもそこのお寺ではないそうで、お坊さんが親切に色々と電話で聞いてくれて、隣の寺だとわかり隣のお寺でKさんの遺影に手を合わせてきました。

(お世話になった十勝の兄貴!)
そしてJFFの十勝MTG会場に向かいます。数年前このMTGを始めたのも十勝のKさんでした。コロナ禍でMTGが開催できなかったので、久しぶりの北海道でのMTGです。

(皆さん久しぶりだね!)
3~5年ぶりくらいで会う人も多いのですが、なんとなく感覚的にコロナの3年間というのは全くの空白期間でボクの記憶の中では無のようで、その3年が全くなかったかのように、久しぶりに会ったという感覚がなく、ついこないだあった気になります。いずれにしろ、これでコロナ禍が無かったことになるわけでは無く、現に十勝のKさんはコロナではないけど、他界してしまってもうあえなくなっています。なんだか、今のこの世界が現実では無いんではという感覚に襲われます。早く眼が覚めないかな的な感覚ですが、今が現実ですね。
これが現実でこれ以外にないので、今を十分楽しんで、生きていくしかありません。
そんな訳で、久しぶりの再会を喜び合い、夜のバーベキューも盛り上がって、飲めないお酒もちょっぴり飲んで楽しみました。カーネルで夜を過ごしましたが、意外に快適に寝ることができました。
6/18(日)

(朝ごはんができるのを待つ)
翌朝は意外にすっきり起きられました。朝ごはんはAさんがホットサンドを作ってくれる約束ですから、ボクはコーヒーを入れて待ちますが、Aさんのホットサンドは人気でみんなで食べたので、ちょっと足りなかったけど、それくらいがいいのです。

(さて楽しかった集まりも終了、三々五々釣りに向かいます)
お昼をコンビニで買って通称ダムの下に向かいます。前回、来た時は十勝のKさんが遠いライズはこうやって釣るんだと教えてくれたポイントです。

(ライズ狙いの釣です)
今日はライズ待ちですが、昨日クマの目撃情報があった場所ですから、ちょっと怖さもありますが、なかなか届くところでライズはありません。2度ほど手前でライズがあってチャンスだったのにすぐに毛鉤を送り込めずに、撃沈しました。3時頃には移動です。
Mっちゃんに聞いたイブニングのポイントに釣に向かいましたが、釣れ始めるのは19時近くだと思いますが、その前には雨もちょっと降り終了です。川から上がると雨も上がり、空には二重の虹が出たけど、20インチのニジマスは出ませんでした。

(見上げれば二重の虹)
今日は温泉に入りたいということで、しほろ温泉で温まりました。晩御飯は、インディアンカレーにしようということで、ちょっと移動して店に行きましたが、インディアンカレーは売り切れで、普通のカレーで、ハンバーグカレーにしてみました。

(晩御飯はよっとひねって、ハンバーグカレー!:やっぱ、カツカレーかな、、)
店から出た時には、カレーも売り切れていました。人気なのですね。。。カレー。。
さて、今夜は、中札内の道の駅で車中泊して翌日は札内川の釣りの予定です。
翌々日は札内ダムの放水があるので、ダムより下で釣ができるのは、明日のみになるとのことでしたのでね。
中札内の道の駅到着は21時ごろとなりました。今夜は冷え込んで気温は10度以下になったみたいですが、意外に車中泊でもよく眠れました。
今日はJFFの十勝ミーティングの日です。他の2人とは別行動、ボクは、音更川で釣ですが、音更のポイントはいまひとつわからなかったので、釧路のIさんがこっちに向かっているはずなので、電話して聞いてみたけど、電話ではよくわかりませんでした。

(どうやらIさんはこの先で良いニジマスを釣ったみたいです)
でも、後で確認したら、見事に言われていた場所にいっていたみたいです。チビ虹しか釣れませでしたが、もっとちゃんと釣りしていれば、良いニジマスが釣れたかもしれませんね。。そうそうに釣りは終了として、清水の思い出の場所へ向かい、お昼を食べました。

(十勝は清水の思い出の場所)

(お昼はミニ豚丼とミニうどん)
そして、十勝のKさんの遺影を拝みに行きました。そこで、聞いていたお寺に行くと、遺影の収められている場所がわからず、お坊さんに聞いてみたら、どうもそこのお寺ではないそうで、お坊さんが親切に色々と電話で聞いてくれて、隣の寺だとわかり隣のお寺でKさんの遺影に手を合わせてきました。

(お世話になった十勝の兄貴!)
そしてJFFの十勝MTG会場に向かいます。数年前このMTGを始めたのも十勝のKさんでした。コロナ禍でMTGが開催できなかったので、久しぶりの北海道でのMTGです。

(皆さん久しぶりだね!)
3~5年ぶりくらいで会う人も多いのですが、なんとなく感覚的にコロナの3年間というのは全くの空白期間でボクの記憶の中では無のようで、その3年が全くなかったかのように、久しぶりに会ったという感覚がなく、ついこないだあった気になります。いずれにしろ、これでコロナ禍が無かったことになるわけでは無く、現に十勝のKさんはコロナではないけど、他界してしまってもうあえなくなっています。なんだか、今のこの世界が現実では無いんではという感覚に襲われます。早く眼が覚めないかな的な感覚ですが、今が現実ですね。
これが現実でこれ以外にないので、今を十分楽しんで、生きていくしかありません。
そんな訳で、久しぶりの再会を喜び合い、夜のバーベキューも盛り上がって、飲めないお酒もちょっぴり飲んで楽しみました。カーネルで夜を過ごしましたが、意外に快適に寝ることができました。
6/18(日)

(朝ごはんができるのを待つ)
翌朝は意外にすっきり起きられました。朝ごはんはAさんがホットサンドを作ってくれる約束ですから、ボクはコーヒーを入れて待ちますが、Aさんのホットサンドは人気でみんなで食べたので、ちょっと足りなかったけど、それくらいがいいのです。

(さて楽しかった集まりも終了、三々五々釣りに向かいます)
お昼をコンビニで買って通称ダムの下に向かいます。前回、来た時は十勝のKさんが遠いライズはこうやって釣るんだと教えてくれたポイントです。

(ライズ狙いの釣です)
今日はライズ待ちですが、昨日クマの目撃情報があった場所ですから、ちょっと怖さもありますが、なかなか届くところでライズはありません。2度ほど手前でライズがあってチャンスだったのにすぐに毛鉤を送り込めずに、撃沈しました。3時頃には移動です。
Mっちゃんに聞いたイブニングのポイントに釣に向かいましたが、釣れ始めるのは19時近くだと思いますが、その前には雨もちょっと降り終了です。川から上がると雨も上がり、空には二重の虹が出たけど、20インチのニジマスは出ませんでした。

(見上げれば二重の虹)
今日は温泉に入りたいということで、しほろ温泉で温まりました。晩御飯は、インディアンカレーにしようということで、ちょっと移動して店に行きましたが、インディアンカレーは売り切れで、普通のカレーで、ハンバーグカレーにしてみました。

(晩御飯はよっとひねって、ハンバーグカレー!:やっぱ、カツカレーかな、、)
店から出た時には、カレーも売り切れていました。人気なのですね。。。カレー。。
さて、今夜は、中札内の道の駅で車中泊して翌日は札内川の釣りの予定です。
翌々日は札内ダムの放水があるので、ダムより下で釣ができるのは、明日のみになるとのことでしたのでね。
中札内の道の駅到着は21時ごろとなりました。今夜は冷え込んで気温は10度以下になったみたいですが、意外に車中泊でもよく眠れました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます