ハルちゃんが家に来たのは2003年の4月でした。長女の友達の家で子猫が生まれ、次女の友達がネコを飼いたいというので、中継しましたが、次女の友達がやっぱりネコは飼えないってことで、家で飼うことになりました。家にいたケンケンは猫が来て喜びました。意外にハルとケンケンは仲良しでした。
(ハルが来て喜ぶケンケン)
ハルは活発で、よく外に出ていました。ネズミとか鳥をとってくるので、ちょっと困りました。。
(ちょっとハルを怖がるケンケン、でも仲良し)
或る日、事故にあったらしく顔を腫らして帰ってきました。その時から少し呼吸がしづらくなっていたみたいでした。それでも元気で外に出ていましたが、ある日、後ろ足を骨折して帰ってきました。外が好きだったけど、もう、外に出さずにずっと家の中で過ごすようしまた。
2011年10月にアキがきたけど、アキのことはあまり好きじゃなかったようですが、それなりに、同居していました。
(どうもアキとはあまり仲良くなれなかったハル)
今年になって呼吸の方がだいぶしづらくなり、食欲もあまりなくなり、だいぶ痩せてしまいました。夏になってあまり食べないので、鳥のささ身を食べさせて上げるようにしました。
実家の自然が好きだったので、8月末に自宅から、実家に連れてきました。水が良いからか、空気が良いからか、だいぶ食欲も出て少し太ってきた気がしていました。2,3日前からまた食欲がなくなったので、昨日、美味しいお肉屋さんでささ身を買って来て食べさせたら、よく食べてくれて元気になるかなと思っていたら。。。今朝、息が荒くなって、とうとう逝ってしまいました。
ハルをずっとかわいがってきた長女と、今日、ハルちゃんを実家の裏山に埋葬しました。
(ハルちゃん、安らかに。。)
ハルちゃん、今頃ケンケンと遊んでるかな。。
(ハルが来て喜ぶケンケン)
ハルは活発で、よく外に出ていました。ネズミとか鳥をとってくるので、ちょっと困りました。。
(ちょっとハルを怖がるケンケン、でも仲良し)
或る日、事故にあったらしく顔を腫らして帰ってきました。その時から少し呼吸がしづらくなっていたみたいでした。それでも元気で外に出ていましたが、ある日、後ろ足を骨折して帰ってきました。外が好きだったけど、もう、外に出さずにずっと家の中で過ごすようしまた。
2011年10月にアキがきたけど、アキのことはあまり好きじゃなかったようですが、それなりに、同居していました。
(どうもアキとはあまり仲良くなれなかったハル)
今年になって呼吸の方がだいぶしづらくなり、食欲もあまりなくなり、だいぶ痩せてしまいました。夏になってあまり食べないので、鳥のささ身を食べさせて上げるようにしました。
実家の自然が好きだったので、8月末に自宅から、実家に連れてきました。水が良いからか、空気が良いからか、だいぶ食欲も出て少し太ってきた気がしていました。2,3日前からまた食欲がなくなったので、昨日、美味しいお肉屋さんでささ身を買って来て食べさせたら、よく食べてくれて元気になるかなと思っていたら。。。今朝、息が荒くなって、とうとう逝ってしまいました。
ハルをずっとかわいがってきた長女と、今日、ハルちゃんを実家の裏山に埋葬しました。
(ハルちゃん、安らかに。。)
ハルちゃん、今頃ケンケンと遊んでるかな。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます