JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

沖縄移動運用報告⑧

2024-11-26 | 移動運用結果報告
11/13(水)那覇→与那原→那覇→伊丹
あっという間に最終日です。早いものですね。

最終日は与那原町から出てみます。ここのところ21MHzが飛んでいないこと、QRVできる時間が短いことから7/18のみとします。

宿を引き払い使わない荷物を預かってもらってから開南バス停から与那原を目指します。沖縄バスに乗って教会前バス停で下車し、いつもの港を目指します。

お天気はこの通り曇り。これでもしばらくは降らないようです。

7MHzのアンテナを上げて8時40分にスタート。9時頃までの本土オープンが終わりに近づいているため西日本中心ながら何とか開いています。今日で最後なので皆さんに挨拶しながら進めます。

9時20分で7MHzは終了、締めの18MHzに出ましょう。こちらは今日もFB。コンスタントに呼ばれます。大票田の1エリア周辺が最も強いので有り難いです。

帰りのバスは教会前11時29分発のバスで考えているので10時45分で終了としました。与那原からは7MHzで21局、18MHzで48局の計69局でした。ありがとうございました。


片付けてファーマーズマーケットへ。オートーやカーブチーなどを買いました。オートーは中国原産のみかんで、少々酸味がありますが甘みもありあっさりした食感です。

191番のバスで首里駅に向かいます。


定宿に戻る途中でお昼にします。

6月に閉店した「むつみ橋かどや」の跡地に沖縄そば屋ができています。どうも子ども食堂などを運営している団体が来年1月末までの期間限定でお店を借りているそうで、売上の一部を子ども食堂の運営費にするとのこと。「くまココ資金造成食堂」だそうです。

三枚肉そばを頼んでみました。スープが白く濁っていないので「むつみ橋かどや」のそばとは明らかに違います。ちなみに「むつみ橋かどや」のレシピは浦添市の牧港にある「喫茶燕」が受け継いだとのこと。ブルーシールも再開しましたし来年牧港に行ってみたいと思います。

荷物を引き取ったらタクシーで空港に向かいます。JGCカウンターで荷物を預けておきます。


ジミーのチーズケーキも調達し空港のコンビニシャロンでお弁当を買ってから飛行機に乗りましょう。18時10分発のJAL2088便で伊丹に帰ります。20時3分に伊丹到着。荷物が重いのでタクシーで帰りたいと思います。


今回は6日間合わせて7MHzで213局、18MHzで268局、21MHzで40局の計539局でした。天気はほぼ問題なかったのですが7と21のCondxが悪く昨年の808局と比べると大きく減ってしまいました。7MHzはエリア指定をすることは一度もなく、21に至っては閑古鳥が鳴く状態でした。そんな中でお呼びいただいた皆様ありがとうございました。

次回沖縄は来年5月下旬の予定です。久しぶりの石垣などを予定しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする