JM3AVI 山と無線大好き

山に登ってアマチュア無線やってます  山ラン(山岳移動ランキング)とSOTAの活動記録

奥山と高ツク山

2012-04-01 | 山と無線

4月1日(日)

 今週も京都と兵庫の府県境の山へ登った。

 一座目は奥山(469M)。登山口は福知山市三和町と船井郡京丹波町の境界にある三郡峠(みくにとうげ)だ。京丹波町側に入ったところに駐車して、府県境の尾根に取り付く。中腹までの尾根筋は歩きやすい道が続く。

Photo

府県境を南に延びる尾根筋

 中腹から先は岩場にコケの生えた尾根で若干藪っぽくなるが、枝尾根もなく明瞭で迷うことなく登れる。山頂手前から西に方向転換し少し進むと奥山の山頂だ。辺りを大分探したが山頂を示すものは見付ける事ができなかった。7MHZで福山市のバラ祭り記念局8J4BARAと交信する。下山も往路を戻る。

Photo_2

奥山への途中から、先週登った万燈山、鷹ノ巣山方面の展望

Photo_3

こちらは五条山や三峠山方面

Photo_4

奥山山頂

 二座目は奥山の南西にある高ツク山(415M)。登山口は篠山市の川阪集落となる。予定では川阪の墓地横から北に延びる道を登り、府県境から尾根筋を辿ることにしていた。県道300号沿いにある墓地手前の路肩に駐車する。Photo_5

高ツク山の登山口

 獣避けのゲートを通り、谷筋を上がる道を進む。最近は歩く人も余り無いようで少し荒れた道だ。峠のようなところから西に登るはっきりした尾根があるのでここが府県境と思い進む。あとでGPSの軌跡を確認すると、府県境から100m余り手前の尾根でP350を経て予定の尾根に取り付いたようだ。その後360m辺りのピークから枝尾根に入ってしまい激下りで草山温泉から南に伸びる林道終点まで降りてしまった。やむを得ず谷を詰め本来の尾根まで急登する。迷走しながらようやく高ツク山にたどり着いた。山頂には山名プレート一枚と三角点があった。7Mhzで和歌山県日高郡移動のJL3OGS局他と交信できた。下山は登りでの誤りを修正して予定のコースを駐車場所まで戻った。

2

高ツク山山頂のプレート

Photo_6

高ツク山山頂の三角点

Photo_7

登山口の梅は満開、先に見えるのは小金ヶ嶽?

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 雲石嶽、万燈山から鷹ノ巣山 | トップ | 和久山と親不知 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
imadaさんいつもありがとうございます。 (take)
2012-04-03 21:40:42
3エリアでもVUで京都の局から応答があることはほとんどないです。空振りしないためには、HFは必須になっています。アンテナ設営がもう少し簡単になればなお良いのですが。
返信する
4エリアでは余程高い山に登らなければVU帯では空... (Takahisa Imada)
2012-04-03 12:51:00
ロケを考えながら山ランしてますが、こちらは知名度が低いので苦労してます。
今年は移動運用以外にも3エリアにお邪魔する予定です。
返信する

コメントを投稿

山と無線」カテゴリの最新記事