今日は曇りから雨になって、寒い一日でした。
しかし、先日横浜バラクラ・イングリッシュガーデンから届いた葉書を持って、横浜のインターコンチネンタルホテルへ、横浜コンテナ・グランプリと称した寄せ植えのコンテストを見に行きました。
私自身は大型の寄せ植えはあまり作りませんが、色合わせや、珍しい品種や組み合わせなど、参考になるのではと思って出かけました。
大、中、小、約100点ほどの寄せ植えコンテナが各地から送られてきたそうです。
一般の方々の作品も、どれも力作ばかり。
手前がケイ山田さんの作品。一番大きなコンテナで、黄色の花が中心の春らしい寄せ植えでした。
隣の部屋では「バラ色の暮らし」の春の新作とバーゲンが催されていました。
気になったのは、初めて見る種類のクリスマスローズ。
花びらが2色使いになっている品種と、花が黒い品種。個性を放っていました。
来場プレゼントにホテル・レストランでのお食事20%割引券を頂きましたので、折角だし、外のぷかりん桟橋2階のレストラン「ピア21」へランチに行きました。
お天気が悪くて本当に残念でしたが、レストランからはコスモクロックや赤レンガ倉庫、ベイブリッジ、行きかう鴎&海鵜&ドラゴンボート!?を眺める事ができます。
風景もご馳走の一つですね。
前菜、スープ、メイン、デザート、飲み物がセットになったランチは1890円。その2割引だったので、チョッと得した気分。
シーバスの発着など眺めながら、ノンビリとコーヒーを頂きました。
コンテナグランプリは11日と12日のみホテル開催で、その後は横浜バラクラに移され、17日まで展示されるそうです。
ホテルの会場は少し狭かったので、ガーデンで見るほうが良かったかな
どなたでも参加でき、ほとんどの方の作品が展示され何かしらの賞が贈られていました。
寄せ植えのお好きな方は、一度参加してみてはいかがでしょう。