外出自粛が明けても新型コロナ台風が吹き荒れている首都圏にあって、とりあえず映画館は安全のようだからボチボチ足を運んでいます。
昨日は2週間限定公開の『中島みゆき 夜会VOL.20「リトル・トーキョー」劇場版』を観に行きました。
もうねぇ~中学生の頃から中島みゆきのフアンだから、アタシ
中島みゆきの「夜会」は赤坂ACTシアターで始まった時に一度舞台を観に行ったことがあります。
何度も観たいけれどチケットが入手しづらくお値段もかなり高いので、その一度だけになっています。
それが映画で見られるなんて、とてもラッキー
映画「夜会工場VOL.2」なども観て、一寸アバンギャルドな面があるなぁ~と感じていたのですが、今回の「リトル・トーキョー」はとてもわかり易く、すんなり心に入ってくる内容でした。
ゲストの渡辺真知子はもちろん、演者さんたちが皆歌が上手く、みゆき節炸裂の歌を歌いあげていて感動しました
このコロナ禍にあって漠然とした不安に覆われ、まるで暗く淀んだ霧に包まれているような状況の中、遠くにほんの小さな光を見せてくれるような、そんな舞台でした。
みゆき節に泣きました
今回も中島みゆきが女神に見えました
どんなに悲しい設定の歌でも、みゆきの歌には慈愛を感じるの。
「夜会・・・」も同じですね。
今、観るべき映画だと思います。
7月初旬には「風の谷のナウシカ」を観に行きました。
子供たちが小さい頃は子守がわりにジブリの映画をビデオで見せていたので、内容はよく知っていたのですが、あのスケール感を劇場で観たいと思っていたので、願いが叶って嬉しかったのです
名作は永遠に不滅です~
大画面から伝わる内容も映像も音楽も素晴らしく、これもまた「今観るべき映画」です
ナウシカは、まさに女神です。
物語の舞台の状況と、現代の新型コロナの時代が重なって見えました。
自らの怒りを悔い、村を滅ぼすかもしれない虫たちを守ろうとするナウシカの慈愛に満ちた行動に・・・
「悪いのは土なんです。」
そんな土にしたのは何なのか・・・現実に置き換えると何なのか・・・
観るたびに哲学的な何かを感じる映画。
ジブリの中で一番好きな映画だし、是非一度は観てほしい映画です。
DVDを借りて観たのはウディ・アレンの映画。
一つは「ミッドナイト・イン・パリ」
始まりのパリの映像が素晴らしく、そこだけ巻き戻して観た後、この会話劇はどこかで観ているなぁ~
と感じたら、ウディ・アレンの映画でした。
次女にも勧められて借りたので、監督がだれか知らなかったけど、ウディ・アレンっぽさはあるものの、物語はわかり易く、何よりパリが美しい
一度字幕で観た後、字幕なしで、英語の会話もBGMに、観なおしました。
何度見ても美しい風景で、パリの観光案内のようでもありました。
パリが好きな人には超おススメ
お洒落な映画で、示唆もあり、とても面白かった。
いつの日かまたパリに行けたら、あの石畳や階段を、もう一度歩いてみたいなぁ~
旅行できない時は、こうした映画を観るのも手、かもね
ウディ・アレンが知りたくなり、もう一本ウディ・アレンのドキュメンタリー映画「映画と恋とウディ・アレン」を借りて観ました。
多くの人々のインタビューをもとにしているドキュメンタリー映画で、長い
前編と後編があり、一度に見切れず二度に分けて観ました。
私は彼の映画は「アニーホール」から二、三本観ただけだから、それ以前にあのようなコメディを撮っていたとは知りませんでした。
今も年に一本のペースで撮ってるなんてね~
映画史に残る監督であることは確かなので、映画の勉強のためには一度は観た方が良いのでは。
ウディ・アレンを学べそうです。
一般の方にはお勧めできないけど。
劇場で観られなかった「ANNIE アニー」も借りて観ました。
舞台を現代のニューヨークに置き換え、それは美しく切り取られたニューヨークの街を堪能できましたし、役者さんたちも一人一人素敵だったと思います。
映画評がヨロシクナイみたいでしたが、ミュージカルの音楽と物語は良いわけで、ミュージカルの舞台の映像化に不満のある方々が多かったのでしょうか。
名作は多少のアレンジにはぐらつかないと思うけどな。
とてもハートフルな物語なので、夏休みに家族で観てほしい映画かな。
ブロードウェイで再びミュージカルを観ることは叶わないだろうから、映画でNYを楽しみたいものです。
そう思うとニューヨークが舞台の映画を結構観ているわ~
映画はやはり映画館で観たいですが・・・
映画館が寒すぎる
今回も映画が終わった2時間後には体が冷え冷えで自律神経が狂いそうでした。
ジーンズに長そでシャツ+カーデガン+ウールのショールを巻き付けての観賞でしたが、次回はウルトラライトダウンが必要かもしれません。
今は新型コロナの影響で毛布の貸し出しがないし。
歳のせいなのは否定できませんが、弱冷房で換気の良い館内になることを願います。
8月もDVD鑑賞は続きそう。
旅行ができない今、映画で各地を各国を楽しむのも良さそうです
ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。