今朝も晴れたので外で一仕事。まずはバラゾウムシ採り。
今年もかなり発生していて、バラの蕾が萎れているのを発見するたびに悲しくなりますね。暇があればバラを見回り、ひたすらゾウムシを採る毎日です。
「野放しチューリップ」と銘打った原種系チューリップ「ブライトゼム」が咲きました。草丈が短く、葉に埋もれるように咲いています。カタログはアプリコット色ですが、実物は黄色が強く出ました。
以前も植えたことがあるのですが、球根が小さくなり翌年咲きませんでした。
その時はもう少し茎が長くなりました。小さなプランターに植えたからかな・・・それとも掘りあげたのがいけなかったのかな。今度は地植えにしているので、何とかなるでしょうか。
チューリップは越年するとウイルスが発生して、土もだめにしてしまうと聞いたのですが、これはその点では大丈夫なのだと思います。
隣にはチオノドグサ「ブルージャイアント」を植えました。植えっぱなしのチオノドグサはもうとっくに咲き終わりましたが、植えた時期が遅かったのか、それとも品種が違うのか、今頃咲き始めたのですよ。
一緒に並ぶとこんな感じで、可愛い取り合わせになりました。来年には、少しずつ増えて賑やかになってくれると良いのですが。
植えっぱなしの球根花では、この時期シラー系が咲きます。カンパニュラータは早速ピンクとブルーが咲きました。
小さな釣鐘型の花は、何か小さな物語でも出来そうな雰囲気です。
「植えっぱなし」って、良い響きではありませんか