今朝のNHK「趣味の園芸」では「球根のコンビネーションで魅惑の春を!」と題して、秋植え球根の組み合わせやばらまき植え等を紹介していました。
横浜の都市緑化フェア時のジャクリーンガーデンなどの様子も盛り込まれていて嬉しい限り
ばらまき植えにもスキルが必要で、講師の平工さんと三上君が球根選び&実践をしていました。
公園や学校でこういった取り組みができると楽しいし、訪れる方植える方両方に楽しんでもらえるのではないかしらね。
長久保公園に提案してみようかな
(花菜ガーデンでは一昨年にこうしたイベントをしていました。)
そうだ、私も球根を植えなくちゃ
と思い立ち、秋になってコツコツ集めた球根を並べてみました。
いつもの球根から新しく植える球根、そして実家から掘ってきた球根と、狭い庭ながら色々と。
植え場所に悩む種類もありますが、植えられそうなものからどんどん植えようと思います。
庭では経年したムスカリの葉が展開しています。
だらしないと言えなくもないですがこれは「寒中の緑」として予定通り。
問題はムスカリが増えているか花が小さくなっていないかどうか。
来春の結果やいかに
庭では秋から冬にかけて咲く冬咲きクレマチスの一種、シルホサ・ウエディングベルが咲き始めました。
蕾をたくさんつけているので、これから楽しみです。
台風で穂が痛んだけど何とか咲いてきたサラシナショウマ(キミキフガ)・ホワイトパール
台風にもめげず今も咲き続けるカラミンサ
11月の関東南部はまだまだ花の季節ですが、今から来春を思い描いて庭仕事しなくちゃね。
昨日でラグビーワールドカップが終わりましたね。
一か月以上楽しませてもらいました
面白かった~
横浜で決勝戦が行われるので、その空気だけでも吸いに行きたかったけど、公園のイベントの手伝いがあったので行きませんでした。
ちょっと残念でしたが、イベントはお天気に恵まれ、バラ部会のポプリは午後1時には完売しました
ラグビー・ロスになっちゃう・・・訳には行きません。
フィギュアスケートのシーズンが始まっているから。
宇野君、武者修行頑張ってくださいね
涙は心の汗だから
応援のワン・クリックをよろしくお願いします。
励みになります。
季節は 秋になりましたね
北海道 オロロン街道 様々な写真を拝見できて 幸せ気分になりました♪
来春にむけての準備は
数日お天気に恵まれそうですね
久々に 趣味園芸 を見ました
球根もこんな植栽 なるほど・・・でした
翌年も楽しむ時は 深植えで〜とありましたが チューリップは 難しいです
レディジェーンは開花しますね
シルホサ 咲いていますね、私は短く剪定したので、これからになります。
春に咲く『雪おこし』が季節を間違えたのか
2輪しっかりと咲きました。
この球根の植え方を知ったときは、一寸ビックリしましたが、ジャクリーンさんの講演会でお話を聴いて、なるほど!と思いました。
オランダに環境の似ているオロロンガーデンでは2年目は成功でしたが、今後どうなるか楽しみです。
チューリプの品種によって経年する種としない種に分かれますね。
今年は台風の影響で、葉が全て落ちた木から季節外れの花が咲いたとか。
雪おこしもそんな感じなのでしょうか?
でも二度楽しめたのはラッキーですね。
田舎の風景を見ていただいてありがとうございます。
今年は田舎の秋の豊かさを再発見しました。