玄関前のアジサイ・エンドレスサマーが秋色に変化しました。
今年は沢山花が咲いたので、ボリューム感のある塊になりました。
玄関前の植え込みは、この時期ほぼ緑のグラデーション。
その中で存在感を発揮して、シックな風景を作っています。
東道路側ではノリウツギ・ミナヅキが満開になりました。
今朝もこの白い花を守るためコガネムシ等を10匹ほど補殺しました。
この辺りも緑濃くなり、一層白花が目立ちます。
アメリカノリノキ・アナベルの花は黄緑色をキープ。
この辺りは主に緑&銅葉系で華やかさはありませんが、好きな色合いのグラデーションに
築山はモナルダが全種類終わって、ヘリオプシスの黄色い花が目立つ程度
ボルドーギクの中にルドベキア・オータムカラーズがアクセント。
本日は緑多き庭をアップ
昨夕、NHKで放送された「ひとモノガタリ」で紹介されていた緑の髪のガーデナーさんの影響かしらん
「感情のままに・・・」「好きなことしかやらない・・・」そんな個性的なガーデナーさんの物語。
2016年の国バラや2017年のガーデンネックレス横浜で賞をとっている素敵な庭を作った方です。
(ガーデンネックレス横浜2017の彼女の庭は、私が一番好きなナチュラルガーデンでした)
ひとに庭あり、庭にひとあり
そんなドキュメンタリーを是非NHKオンデマンドで
ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。
色変わりしたアジサイの姿とその周りの様子を動画に撮りました。
どんより曇っているのが、長引く今年の梅雨らしいです。
2020/7/24 梅雨明け前のマイガーデン~緑濃い庭へ