卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

グリーンパークもりのいずみ 村いちの湯(家族風呂)

2018-03-08 00:00:20 | 温泉(中津軽郡)
道の駅津軽白神になってから初めてビーチ西目屋に行ってきたが、まさかのビファーボが冬季休業してるし…。
そういえば有名らしい目屋豆腐買って食べたが、大豆の旨みが凝縮された木綿の田舎豆腐で美味しかったです。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「グリーンパークもりのいずみ」の家族風呂に行ってきました。


場所は西目屋村村市の県道28号線沿いの津軽ダムの手前あたりにあります。


こちらは白神公社が経営する滞在型の温泉宿泊施設です。


ロビー。


家族風呂は正面進んだ奥にあり、1室のみです。


脱衣スペース。

簡素な脱衣場のみ。


浴室。

シャワー付きカランは1ヶ所。


浴槽は42度の3人サイズ。

加水掛け流し。

お湯は無色透明、無味、無臭、スベスベ感あり。

塩素消毒臭強め。


そんなわけでまあまあ良い湯でした。

浴室の造りは介助風呂ですね。

大浴場もそうだが2年ほど前に再ボーリングして新源泉になったが、それを機に何故か大量の塩素投入してしまってお湯が台無しになってしまい、家族風呂も同じ湯使いなのでほんともったいない。本来の湯は結構いい湯なんだろうけども。

それでも料金が1時間1000円と安いのがいいかな。



個人的オススメ度・☆☆


泉質・ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(高張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・59.8度(加水、塩素消毒あり)
効能・アトピー、慢性皮膚病、きりきず、やけどなど

家族風呂料金・1000円×1室
備品・無料ドライヤー
施設・家族風呂、大浴場、宿泊、湯治、売店、休憩室、大広間

住所・西目屋村村市字稲葉213-1
電話・0172-85-3113
営業時間・9:00~21:00
定休日・無休