卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

からあげ マルミヤ 楮町店

2018-03-14 00:04:06 | とんかつ・から揚げ
花粉症で目がマッカーカー。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「マルミヤ」の楮町店に行ってきました。


場所は弘前市楮町の県道109号線沿い。
ほっかほか亭とマクドナルドの間あたりです。

駐車場は店裏に2,3台分あり。


こちらは同市栄町にあるから揚げ屋の2号店です。

去年の7月にオープンしてます。


店内は手作り感丸出しの簡素な造り。
手前にカウンターがあって保温器にから揚げがあり、隣に焼き鳥の作り置きあり。

屋外の店先で焼き鳥を焼いていて驚く。


20代~50代の男性3人くらいでやってます。


メニュー
「からあげ・小パック(500円)、中パック(800円)、大パック(1000円)、特大パック(1200円)」
「手羽から・4個(500円)、10個(1200円)」
「ナンコツ・紙パック(300円)、小パック(500円)」
「焼き鳥1本・もも・ネギマ(150円)」タレor塩


今回は「からあげ小パック」「ナンコツ紙パック」「焼き鳥もも」2本「焼き鳥ネギマ」2本を注文しました。計1400円也。


からあげ。

甘めの醤油タレでニンニクが強く効いた鶏モモ肉で薄い衣の昔ながらのとりから。
小パックで中ぶりのからあげが13,4個入り。
レモンは好みで無料で付けてくれます。


ナンコツ。

鳥膝ナンコツのから揚げで、味付けは鳥からと同じ。


焼き鳥のももとネギマのタレ。

醤油タレはシャバシャバ系。

焼き鳥のももとネギマの塩。

薄めの塩コショウ。レモン添え。

もも肉はやや大き目で新鮮ではあると思うが作り置き。


そんなわけで結構美味しかったです。

から揚げは昔ながらの家庭の味って感じ。

店主は以前東京で焼き鳥屋を営んでいたというから焼き鳥販売開始で期待してたが、種類はももとネギマのみって結局もも肉のみで作り置きで1本150円は高いと思う。
さすがに種類はもっと増やしてほしい。



個人的オススメ度・☆☆★(2.5)


住所・弘前市楮町1-6
電話・不明
営業時間・11:00~18:00(焼き鳥は15:00~)
定休日・土曜・日曜日