東京の超有名ラーメン店「蔦」のカップラーメン2種類を最近食べたけど大して美味くもないんですけど、所詮カップラだから仕方ないとは思えず、値段設定からしてこの程度でって妥協して全く違う味のものを出してるならそんな店のラーメンも食べる気はしない。
むしろ逆効果じゃないかと思うが、他の多くのカップラーメン出してる有名店も同じだからな!ま、どうでもいい話。
先日こちらの「ゆったり温泉」の家族風呂に行ってきました。
場所は鶴田町鶴寿の県道37号線沿いのローソンのある交差点を県道153号線をつがる富士見湖方面へ曲がり、200mほど進むと左手にあります。
こちらはダンスホールも併設してる公衆浴場です。
敷地内の隣には食事処もあります。
家族風呂は大浴場と逆のダンスホールの手前にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/12/adc351abea80d598fce26ac024acd5b4.jpg)
全3室で、手前2室が内湯のみ、一番奥が内湯と露天風呂付きの部屋です。
全ての部屋が小型犬の名前が付いてます…。
シーズーに通されました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ae/eb46368763c50e594b27538b7b4c76aa.jpg)
手前にトイレあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/36/6d591a67732d59ae91022057dffedf4e.jpg)
休憩部屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/54/233e12c700ef6b1b001decbc4470e731.jpg)
無料テレビとエアコン付き。
脱衣場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a5/bd0bb5ab99b22d0394acf250f5f22f39.jpg)
洗面台付き。
浴室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ed/205d6a5393c8d2094867c405fa52d364.jpg)
シャワー付きカラン1ヶ所。
バスマットも常備。
浴槽は40度の1人サイズ(ギリギリ2人入れるか)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ac/61dbf629dbf7053858b019429882cff2.jpg)
カラン型の湯口はあるが入室時は投入されておらず湯溜め状態なので自由に投入。
お湯は極薄黄緑色、強塩気と出汁味、強油臭、弱ツルツル感あり。
そんなわけで良い湯でした!
大浴場は塩素消毒ありだし人工イオンバスとかあるしで最近は全然足が向かなかったが、家族風呂のお湯は油臭も強いし段違いに状態が良いです!
余裕があったら露天付きの方にも入ってみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/37/8526723a8d82b3a4917a513cfcc236f6.jpg)
個人的オススメ度・☆☆☆★(3.8)
泉質・ナトリウム-塩化物泉(高張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・61.8度(加水あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
家族風呂料金・1時間1200円(露天風呂付は1500円)
備品・無料テレビ、エアコン、無料ドライヤー
施設・家族風呂、大浴場、大広間、ダンスホール
住所・鶴田町木筒字西柳川61-2
電話・0173-22-6845
営業時間・6:00~22:00
定休日・無休
むしろ逆効果じゃないかと思うが、他の多くのカップラーメン出してる有名店も同じだからな!ま、どうでもいい話。
先日こちらの「ゆったり温泉」の家族風呂に行ってきました。
場所は鶴田町鶴寿の県道37号線沿いのローソンのある交差点を県道153号線をつがる富士見湖方面へ曲がり、200mほど進むと左手にあります。
こちらはダンスホールも併設してる公衆浴場です。
敷地内の隣には食事処もあります。
家族風呂は大浴場と逆のダンスホールの手前にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/12/adc351abea80d598fce26ac024acd5b4.jpg)
全3室で、手前2室が内湯のみ、一番奥が内湯と露天風呂付きの部屋です。
全ての部屋が小型犬の名前が付いてます…。
シーズーに通されました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ae/eb46368763c50e594b27538b7b4c76aa.jpg)
手前にトイレあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/36/6d591a67732d59ae91022057dffedf4e.jpg)
休憩部屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/54/233e12c700ef6b1b001decbc4470e731.jpg)
無料テレビとエアコン付き。
脱衣場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a5/bd0bb5ab99b22d0394acf250f5f22f39.jpg)
洗面台付き。
浴室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ed/205d6a5393c8d2094867c405fa52d364.jpg)
シャワー付きカラン1ヶ所。
バスマットも常備。
浴槽は40度の1人サイズ(ギリギリ2人入れるか)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ac/61dbf629dbf7053858b019429882cff2.jpg)
カラン型の湯口はあるが入室時は投入されておらず湯溜め状態なので自由に投入。
お湯は極薄黄緑色、強塩気と出汁味、強油臭、弱ツルツル感あり。
そんなわけで良い湯でした!
大浴場は塩素消毒ありだし人工イオンバスとかあるしで最近は全然足が向かなかったが、家族風呂のお湯は油臭も強いし段違いに状態が良いです!
余裕があったら露天付きの方にも入ってみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/37/8526723a8d82b3a4917a513cfcc236f6.jpg)
個人的オススメ度・☆☆☆★(3.8)
泉質・ナトリウム-塩化物泉(高張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・61.8度(加水あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
家族風呂料金・1時間1200円(露天風呂付は1500円)
備品・無料テレビ、エアコン、無料ドライヤー
施設・家族風呂、大浴場、大広間、ダンスホール
住所・鶴田町木筒字西柳川61-2
電話・0173-22-6845
営業時間・6:00~22:00
定休日・無休