デパートで全国のグルメの催事をよくやってるけど、出店してる店はほとんど知らなくて有名と謳ってるけど実際怪しいなと思ったりするわけだが、やはり食べたい店ばかりでもあるけど別に食べなくてもいい店ばかりともいえるので催事コーナーに行っても何買えば正解かわからんので結局何も買わなくて帰っちゃいますわ…。ま、どうでもいい話。
先々月の「鳴子温泉郷」巡りにて「中山平温泉」の「仙庄館」に行ってきました。
場所は中山平温泉の国道47号線沿いの「藤治朗」と「鳴子やすらぎ荘」の中間あたりを曲がって坂を下って道なりに進んで行き「琢秀」や「蛇のゆ湯吉」を過ぎて少し進むとあります。
こちらは大きめの温泉旅館です。
ロビー。

浴場は展望大浴場、露天風呂、貸切露天風呂(別料金)とあります。
まず展望大浴場へ。
脱衣場。

浴場は大きな浴槽が一つ。

シャワー付きカランは9ヶ所あります。
ソープ類完備。
浴槽は42度の15人サイズ。

加水掛け流しでしょう。
お湯は緑濁り、微苦味、硫黄臭と硫化水素臭、白湯華あり。
中山平温泉でもトップクラスの濃い硫黄泉です。
窓からは川沿いの砂防ダムが眺められる。

続いて露天風呂へ。
露天風呂はフロントから階段を下りていって結構離れた所にあります。
脱衣場。

露天風呂は岩風呂が一つ。

カランは2ヶ所あり。
岩風呂は42度の15人サイズ。

完全循環湯濾過です。
泉質表を見ると内湯と同じ硫黄泉だが見る影もない透明湯に…。
内湯より低い位置にあって眼の前が川沿いの砂防ダムが少しみえて、景色は結構良いです。

そんなわけで良い湯でした!
内湯はほんとに素晴らしい名湯です!
以前訪れた時は乳白色だったのに今回は見事な緑色だったのも驚きでした!
露天風呂はバリバリ循環濾過湯なのがガッカリしますが、こちらは景色重視で割り切って入りましょう。
料金はちょっと高いので湯めぐり手形を利用すると多少安く入れます。
あと20時まで日帰り入浴出来るのがすごくありがたいです。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.7)
泉質・含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩泉(低張性アルカリ性高温泉)
泉温・77度(加水、循環あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
立寄料金・840円
備品・ボディソープ、リンスインシャンプー
施設・宿泊、日帰り入浴、貸切露天風呂、宴会場など
住所・大崎市鳴子温泉字星沼28-2
電話・0229-87-1234
立寄時間・10:00~20:00
定休日・無休
先々月の「鳴子温泉郷」巡りにて「中山平温泉」の「仙庄館」に行ってきました。
場所は中山平温泉の国道47号線沿いの「藤治朗」と「鳴子やすらぎ荘」の中間あたりを曲がって坂を下って道なりに進んで行き「琢秀」や「蛇のゆ湯吉」を過ぎて少し進むとあります。
こちらは大きめの温泉旅館です。
ロビー。

浴場は展望大浴場、露天風呂、貸切露天風呂(別料金)とあります。
まず展望大浴場へ。
脱衣場。

浴場は大きな浴槽が一つ。

シャワー付きカランは9ヶ所あります。
ソープ類完備。
浴槽は42度の15人サイズ。

加水掛け流しでしょう。
お湯は緑濁り、微苦味、硫黄臭と硫化水素臭、白湯華あり。
中山平温泉でもトップクラスの濃い硫黄泉です。
窓からは川沿いの砂防ダムが眺められる。

続いて露天風呂へ。
露天風呂はフロントから階段を下りていって結構離れた所にあります。
脱衣場。

露天風呂は岩風呂が一つ。

カランは2ヶ所あり。
岩風呂は42度の15人サイズ。

完全循環湯濾過です。
泉質表を見ると内湯と同じ硫黄泉だが見る影もない透明湯に…。
内湯より低い位置にあって眼の前が川沿いの砂防ダムが少しみえて、景色は結構良いです。

そんなわけで良い湯でした!
内湯はほんとに素晴らしい名湯です!
以前訪れた時は乳白色だったのに今回は見事な緑色だったのも驚きでした!
露天風呂はバリバリ循環濾過湯なのがガッカリしますが、こちらは景色重視で割り切って入りましょう。
料金はちょっと高いので湯めぐり手形を利用すると多少安く入れます。
あと20時まで日帰り入浴出来るのがすごくありがたいです。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.7)
泉質・含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩泉(低張性アルカリ性高温泉)
泉温・77度(加水、循環あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
立寄料金・840円
備品・ボディソープ、リンスインシャンプー
施設・宿泊、日帰り入浴、貸切露天風呂、宴会場など
住所・大崎市鳴子温泉字星沼28-2
電話・0229-87-1234
立寄時間・10:00~20:00
定休日・無休