先日新青森県総合運動公園に行ったらまさかの休館日で運動する気バリバリだったのでどうしたもんかいのーって困ってたらそういや盛運輸サンドームにもジムがあると聞いてたのでそっちへ行って会員証も作ったはいいがトレーニング室はかなり狭くてマシンもかなり少なくて占領されてるのですぐ諦めてジョギングコースをずっと走ってた。
トレーニング室もジョギングコースも各1時間80円なので安いけど狭い割に混んでるし、冬はシャワー室も使えない状況なので今後は行かないかも。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「ガトー・ボコ・ア・ポコ」に行ってきました。
場所は青森市松原の県道27号線沿いのファミリーマートのある交差点を花園方面へ少し進むと右手にあります。
こちらは青森市の卸問屋「ほりうち」が経営する県産素材にこだわったパティスリーです。
手前のグレーの建物が売り場と注文レジがあり、奥のベージュの建物はカフェスペースになってます。
売り場はカウンター正面に保存の効く焼き菓子、右の棚に他の会社の県産加工品なども置いてます。

カウンター右手に作り立てのバウムクーヘン・パイ・タルト・ロールケーキの入ったショーケースがあります。
カフェメニュー

今回は「青森ソフトボコミルク」「青森窯出しアップルパイ」「青森カシスのフロマージュタルト」「青森カシスの贅沢ロール」を購入しました。計1310円也。
まず青森ソフトポコミルクを注文。

東北町産の牛乳を使用したミルクソフトで、フレッシュなミルク感とシルキーなものすごい滑らかさ!
ワッフルコーンは少し赤いのでカシス果汁でもはいってるのかな?
青森窯出しアップルパイ。

りんごの形をしっかり残して焼き上げたタイプで甘さ控えめ、パイ生地厚め。
青森カシスのフロマージュタルト。

濃厚フロマージュにカシスジャムをのせたタルト。
青森カシスの贅沢ロール。

カシスクリームのしっとりロールケーキ。
そんなわけで美味しかったです!
ソフトクリームはすごく美味かったけど、ショーケースの種類が少なすぎるかな。
保存料入った焼き菓子はそこそこ種類あったけど、どうせなら作り立てのを買いたいのでもっと商品を充実してほしいところ。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.4)
住所・青森市松原1-17-14
電話・017-763-5761
営業時間・10:30~19:00
定休日・火曜日
トレーニング室もジョギングコースも各1時間80円なので安いけど狭い割に混んでるし、冬はシャワー室も使えない状況なので今後は行かないかも。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「ガトー・ボコ・ア・ポコ」に行ってきました。
場所は青森市松原の県道27号線沿いのファミリーマートのある交差点を花園方面へ少し進むと右手にあります。
こちらは青森市の卸問屋「ほりうち」が経営する県産素材にこだわったパティスリーです。
手前のグレーの建物が売り場と注文レジがあり、奥のベージュの建物はカフェスペースになってます。
売り場はカウンター正面に保存の効く焼き菓子、右の棚に他の会社の県産加工品なども置いてます。

カウンター右手に作り立てのバウムクーヘン・パイ・タルト・ロールケーキの入ったショーケースがあります。
カフェメニュー

今回は「青森ソフトボコミルク」「青森窯出しアップルパイ」「青森カシスのフロマージュタルト」「青森カシスの贅沢ロール」を購入しました。計1310円也。
まず青森ソフトポコミルクを注文。

東北町産の牛乳を使用したミルクソフトで、フレッシュなミルク感とシルキーなものすごい滑らかさ!
ワッフルコーンは少し赤いのでカシス果汁でもはいってるのかな?
青森窯出しアップルパイ。

りんごの形をしっかり残して焼き上げたタイプで甘さ控えめ、パイ生地厚め。
青森カシスのフロマージュタルト。

濃厚フロマージュにカシスジャムをのせたタルト。
青森カシスの贅沢ロール。

カシスクリームのしっとりロールケーキ。
そんなわけで美味しかったです!
ソフトクリームはすごく美味かったけど、ショーケースの種類が少なすぎるかな。
保存料入った焼き菓子はそこそこ種類あったけど、どうせなら作り立てのを買いたいのでもっと商品を充実してほしいところ。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.4)
住所・青森市松原1-17-14
電話・017-763-5761
営業時間・10:30~19:00
定休日・火曜日