赤い公園は2012年のデビューミニアルバム2枚聴いてそれ以来聴いてなかったが、最近ベストや最新アルバムやEP聴いてるけどものすごく良くてずっと聴いてこなかったのを後悔した。
基本はギターロックだけどジャンルボーダーレスな自由奔放さと独特な世界観のリリックと何よりメロディセンスが抜群。
津野米咲に何があったかは知らないが彼女は非凡な才能の持ち主だから精神構造や思考回路も非凡であるのは間違いないから原因は誰にもわからない。
ボーカリスト変わってポップさも増して万人受けしそうな曲もいっぱい書いてて赤い公園の第二章が始まったばかりなのにもったいないというかなんというか残念でしかない。
バンドが今後続けられるのかは不明だが、多くの曲は永遠に残っていくので取り戻す様に聴き続けて行きます。どうでもよくない話。
先日こちらの「関の庄温泉」に行ってきました。
場所は平川市碇ヶ関の道の駅いかりがせきの敷地内にあります。
こちらは道の駅にある日帰り温泉施設です。
外には足湯もありますが、夜と冬はやってません。
ロビー。

お土産物とか売ってます。
今回は「ふぃーらあ」で無料入浴させていただきました。感謝です!
ちなみに脱衣場の手前には貸切の家族風呂も1ヵ所だけあります。
脱衣場。

浴場は浴槽が2ヶ所と、サウナがあります。

シャワー付きカランは10ヶ所で、独立式シャワーが1ヵ所あります。
手前の浴槽は43度の6人サイズ。

加温掛け流しされています。
塩素消毒投入はあるけど消毒臭は無し。
奥の浴槽43度の10人サイズ。

隣の浴槽と仕切り穴で繋がっているが温度差はほとんどなし。
お湯は無色透明、無味、弱モール臭、ヌルヌル感あり。
浴槽は青森ヒバの総木造り!
トロンサウナもあるがコロナ対策で閉めてました…。
そんなわけで良い湯でした!
今回はいつもより湯が熱めでヌルヌル感が弱かったな。
毎度の事ながらいつも無料で入らせてもらってありがたやー。
道の駅にあってアクセスもいいので旅の途中でふらっと入れます。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.6)
泉質・アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性温泉)
泉温・38.4度(加温・塩素消毒あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
料金・400円
備品・無料ロッカー、リンスインシャンプー、ボディソープ、無料ドライヤー
施設・日帰りのみ、貸切風呂、足湯
住所・平川市碇ヶ関碇石13-1
電話・0172-46-9355
営業時間・8:00~20:00
定休日・無休
基本はギターロックだけどジャンルボーダーレスな自由奔放さと独特な世界観のリリックと何よりメロディセンスが抜群。
津野米咲に何があったかは知らないが彼女は非凡な才能の持ち主だから精神構造や思考回路も非凡であるのは間違いないから原因は誰にもわからない。
ボーカリスト変わってポップさも増して万人受けしそうな曲もいっぱい書いてて赤い公園の第二章が始まったばかりなのにもったいないというかなんというか残念でしかない。
バンドが今後続けられるのかは不明だが、多くの曲は永遠に残っていくので取り戻す様に聴き続けて行きます。どうでもよくない話。
先日こちらの「関の庄温泉」に行ってきました。
場所は平川市碇ヶ関の道の駅いかりがせきの敷地内にあります。
こちらは道の駅にある日帰り温泉施設です。
外には足湯もありますが、夜と冬はやってません。
ロビー。

お土産物とか売ってます。
今回は「ふぃーらあ」で無料入浴させていただきました。感謝です!
ちなみに脱衣場の手前には貸切の家族風呂も1ヵ所だけあります。
脱衣場。

浴場は浴槽が2ヶ所と、サウナがあります。

シャワー付きカランは10ヶ所で、独立式シャワーが1ヵ所あります。
手前の浴槽は43度の6人サイズ。

加温掛け流しされています。
塩素消毒投入はあるけど消毒臭は無し。
奥の浴槽43度の10人サイズ。

隣の浴槽と仕切り穴で繋がっているが温度差はほとんどなし。
お湯は無色透明、無味、弱モール臭、ヌルヌル感あり。
浴槽は青森ヒバの総木造り!
トロンサウナもあるがコロナ対策で閉めてました…。
そんなわけで良い湯でした!
今回はいつもより湯が熱めでヌルヌル感が弱かったな。
毎度の事ながらいつも無料で入らせてもらってありがたやー。
道の駅にあってアクセスもいいので旅の途中でふらっと入れます。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.6)
泉質・アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性温泉)
泉温・38.4度(加温・塩素消毒あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
料金・400円
備品・無料ロッカー、リンスインシャンプー、ボディソープ、無料ドライヤー
施設・日帰りのみ、貸切風呂、足湯
住所・平川市碇ヶ関碇石13-1
電話・0172-46-9355
営業時間・8:00~20:00
定休日・無休