有吉の壁のおかげでシソンヌの面白さが大勢に知れ渡ってて良かった良かった。ま、どうでもいい話。
弘前お持ちカエール飯シリーズ!今回はテイクアウトdeおうち焼肉!
先日こちらの「肉イチ」に行ってきました。
場所は弘前市鍛冶町の城東閣にあります。
駐車場は城東閣の東側と西側の両方に1台ずつ分あり。
こちらはドラム缶焼肉の店です。
今年2月にオープンしました。
同じく鍛冶町にある「ホルモンしち弥」の系列店です。
店内はやや狭め、新築なので綺麗。
座席は6人掛けテーブル席3ヶ所、ドラム缶焼肉立席2ヶ所(外に1ヶ所)。
テイクアウトメニュー

グランドメニュー

キャッシュレス決済はPayPay対応。
今回は「豚バラ弁当」をテイクアウトしました。550円也。

豚バラは味噌タレがしっかり染み込んだ味付け。
焼肉のタレの容器付き。
もやしと小松菜のナムル付き。
そんなわけで美味しかったです!
この味とボリュームで550円は安いです!

そして再訪。
今回は「牛すき焼き風弁当」をテイクアウトしました。780円也。

お肉は牛バラで甘めにすき焼きっぽく焼いて軽く煮ている。
他の具は厚焼き、白滝、小松菜、人参、温泉玉子。
すき焼きっぽくお肉を半熟玉子に付けて食べるのが最高。
そんなわけで美味しかったです!
焼肉弁当は色んなところで食べられるけどすき焼き弁当を出してるのは弘前だとここくらい?
ご飯の状態が少し良くなかったがお肉は抜群でした。

ちなみにですが「しち弥」でも「サーロインステーキ弁当」をテイクアウトしました。980円也。

サーロインステーキはミディアムレアの焼き加減で、ステーキソースに大根おろしものった和風ソース仕上げ。
キムチ、もやしと小松菜のナムル付き。
そんなわけで美味しかったです!
お肉がものすごく柔らかかったし、1000円弱でこのクオリティと素晴らしい。
しち弥と肉イチが系列だと知らずにテイクアウトしたのだが、どうやらしち弥と肉イチのサーロインステーキ弁当は全く同じらしいのでこちらで紹介しておきます。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.9)
住所・弘前市鍛冶町11 城東閣内
電話・0172-26-8253
営業時間・17:00~1:30(日曜は~23:30)
定休日・木曜日
弘前お持ちカエール飯シリーズ!今回はテイクアウトdeおうち焼肉!
先日こちらの「肉イチ」に行ってきました。
場所は弘前市鍛冶町の城東閣にあります。
駐車場は城東閣の東側と西側の両方に1台ずつ分あり。
こちらはドラム缶焼肉の店です。
今年2月にオープンしました。
同じく鍛冶町にある「ホルモンしち弥」の系列店です。
店内はやや狭め、新築なので綺麗。
座席は6人掛けテーブル席3ヶ所、ドラム缶焼肉立席2ヶ所(外に1ヶ所)。
テイクアウトメニュー

グランドメニュー

キャッシュレス決済はPayPay対応。
今回は「豚バラ弁当」をテイクアウトしました。550円也。

豚バラは味噌タレがしっかり染み込んだ味付け。
焼肉のタレの容器付き。
もやしと小松菜のナムル付き。
そんなわけで美味しかったです!
この味とボリュームで550円は安いです!

そして再訪。
今回は「牛すき焼き風弁当」をテイクアウトしました。780円也。

お肉は牛バラで甘めにすき焼きっぽく焼いて軽く煮ている。
他の具は厚焼き、白滝、小松菜、人参、温泉玉子。
すき焼きっぽくお肉を半熟玉子に付けて食べるのが最高。
そんなわけで美味しかったです!
焼肉弁当は色んなところで食べられるけどすき焼き弁当を出してるのは弘前だとここくらい?
ご飯の状態が少し良くなかったがお肉は抜群でした。

ちなみにですが「しち弥」でも「サーロインステーキ弁当」をテイクアウトしました。980円也。

サーロインステーキはミディアムレアの焼き加減で、ステーキソースに大根おろしものった和風ソース仕上げ。
キムチ、もやしと小松菜のナムル付き。
そんなわけで美味しかったです!
お肉がものすごく柔らかかったし、1000円弱でこのクオリティと素晴らしい。
しち弥と肉イチが系列だと知らずにテイクアウトしたのだが、どうやらしち弥と肉イチのサーロインステーキ弁当は全く同じらしいのでこちらで紹介しておきます。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.9)
住所・弘前市鍛冶町11 城東閣内
電話・0172-26-8253
営業時間・17:00~1:30(日曜は~23:30)
定休日・木曜日