坂本冬美の新曲の「ブッダのように私は死んだ」がすごく良い歌です。
桑田佳祐が作詞作曲してるからそりゃ当然だけど、演歌ではあるが歌謡曲でもあるしポップスでもあるし、ぶっ飛んだ歌詞もすごいし、無論歌唱力
はずば抜けてるしで至極とんでもない曲で今年聴いた曲でベスト3には入ります。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「ゆったり温泉」の家族風呂に行ってきました。
場所は鶴田町鶴寿の県道37号線沿いのローソンのある交差点を県道153号線をつがる富士見湖方面へ曲がり200mほど進むと左手にあります。
こちらはダンスホールも併設してる公衆浴場です。
敷地内の隣には食事処もあります。
家族風呂は大浴場と逆のダンスホールの手前にあります。
全3室で手前2室が内湯のみ、一番奥が内湯と露天風呂付きの部屋です。

全ての部屋が小型犬の名前が付いてます。
今回は露天風呂付きの部屋を指定して予約しました。

露天付きはマルチーズの部屋です(笑)
トイレ付き。
休憩部屋。

結構広め。
無料テレビ、エアコンあり。
脱衣スペース。

洗面台あり。
内湯。

かなり狭め。
シャワー付きカラン1ヶ所。
陶器?浴槽は40度の完全1人サイズ。

カラン型の湯口は入室時は投入されてないが、湯栓の方はおそらく源泉。
お湯は極薄黄緑色、強塩気と出汁味、強油臭、ツルツル感あり。
露天風呂。

屋根付きだが開放感あり。
岩風呂は38度の3人サイズ。

源泉かけ流しかな。
そんなわけで良い湯でした!
内湯は狭過ぎだけど露天風呂はかなり広くてびっくりしました!
料金は高めだけど絶対露天風呂付気にした方がおすすめです。

個人的オススメ度・☆☆☆☆(3.9)
泉質・ナトリウム-塩化物泉(高張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・61.8度(加水あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
家族風呂料金・1時間1200円(露天風呂付は1500円)
備品・無料テレビ、エアコン、無料ドライヤー
施設・家族風呂、大浴場、大広間、ダンスホール
住所・鶴田町木筒字西柳川61-2
電話・0173-22-6845
営業時間・6:00~22:00
定休日・無休
桑田佳祐が作詞作曲してるからそりゃ当然だけど、演歌ではあるが歌謡曲でもあるしポップスでもあるし、ぶっ飛んだ歌詞もすごいし、無論歌唱力
はずば抜けてるしで至極とんでもない曲で今年聴いた曲でベスト3には入ります。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「ゆったり温泉」の家族風呂に行ってきました。
場所は鶴田町鶴寿の県道37号線沿いのローソンのある交差点を県道153号線をつがる富士見湖方面へ曲がり200mほど進むと左手にあります。
こちらはダンスホールも併設してる公衆浴場です。
敷地内の隣には食事処もあります。
家族風呂は大浴場と逆のダンスホールの手前にあります。
全3室で手前2室が内湯のみ、一番奥が内湯と露天風呂付きの部屋です。

全ての部屋が小型犬の名前が付いてます。
今回は露天風呂付きの部屋を指定して予約しました。

露天付きはマルチーズの部屋です(笑)
トイレ付き。
休憩部屋。

結構広め。
無料テレビ、エアコンあり。
脱衣スペース。

洗面台あり。
内湯。

かなり狭め。
シャワー付きカラン1ヶ所。
陶器?浴槽は40度の完全1人サイズ。

カラン型の湯口は入室時は投入されてないが、湯栓の方はおそらく源泉。
お湯は極薄黄緑色、強塩気と出汁味、強油臭、ツルツル感あり。
露天風呂。

屋根付きだが開放感あり。
岩風呂は38度の3人サイズ。

源泉かけ流しかな。
そんなわけで良い湯でした!
内湯は狭過ぎだけど露天風呂はかなり広くてびっくりしました!
料金は高めだけど絶対露天風呂付気にした方がおすすめです。

個人的オススメ度・☆☆☆☆(3.9)
泉質・ナトリウム-塩化物泉(高張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・61.8度(加水あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
家族風呂料金・1時間1200円(露天風呂付は1500円)
備品・無料テレビ、エアコン、無料ドライヤー
施設・家族風呂、大浴場、大広間、ダンスホール
住所・鶴田町木筒字西柳川61-2
電話・0173-22-6845
営業時間・6:00~22:00
定休日・無休