卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

とんかつ 萬福

2017-10-21 00:02:53 | とんかつ・から揚げ
この時期にしかも弩級の台風来るかね…。ま、どうでもよくない話。





昨日はこちらの「萬福(まんぷく)」に行ってきました。


場所は弘前市福村の福村小学校近くの交差点を右折して早稲田(ホーマック)方面へ進むとすぐ右手にあります。


こちらは去年オープンしたとんかつ屋です。


店内座席はカウンターが4席、テーブル席2人かけ1ヶ所と4人かけ1ヶ所、小上がり席4人かけ2ヶ所です。



60代の店主と、若い女性2人でやってました。


メニュー






今回は「ロースかつ定食」を注文しました。1100円也。

とんかつ、ご飯、味噌汁、キャベツ、お新香、アイス付き。


とんかつ。

三沢市の三沢農場の「やまざきポーク」を使用しています。
弾力が強く脂身も甘い。

ソースは甘辛です。

素揚げのししとう2コ付き。


キャベツのドレッシングは柚子風味でさっぱり。

味噌汁は三つ葉とお麩の具で、赤味噌仕立て。

ご飯の量は少なめ。



食後のアイス。

柚子シャーベットはさっぱり!



そして「海老メンチカツサンド」をテイクアウトしました。650円也。


海老カツと千切りキャベツをサンドしたのが3コ入り。

プリプリ海老カツはいいけど、千キャベツがボロボロ落ちてちょっと食べずらい。


そんなわけで美味しかったです!

こだわりのとんかつでした!




そしてまた再訪。


今回は「ロースカツ丼」と「ヒレカツ一枚」を注文しました。計1250円也。


ロースカツ丼。

キャベツ、おしんこ、味噌汁付き。


ロースカツは同じくやまざきポーク使用。

玉子はふわっととじられてます。

具はねぎ、玉ねぎ、それに三つ葉トッピング。


単品のヒレカツ。

ヒレらしく凝縮された肉の旨み。


食後のゆずシャーベット。



そんなわけで美味しかったです!

カツ丼は食堂くらいでしか食べられないし大抵リーズナブルであるけど、とんかつ屋のカツ丼ってのも本格的でよかった。


昼はわからんけど夜はいつもガラガラなので心配になるが、味は間違いないからもっと客が増えても良いと思う。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・弘前市福村
電話・090-1493-5189
営業時間・11:00~14:00/17:00~20:00(~21:00くらい?)
定休日・水曜日・第3木曜日

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネコ歩き (ヒゲパパ)
2017-10-21 23:50:53
マーズさんこんばんは。相変わらず食べ歩きしてますね。狭い町で食べ歩きしてると店主に顔バレしてやりにくいでしょうね。まあ個人の感想だからこれからも自由に書いて下さい。弘前帰った時の参考にしてます。まあまあ個人ブログにイヤミ書き込んで来る店主の店には行きたく無いけど。

今日は新宿で劇場版ネコ歩き見てほっこりして来ました。リンゴ畑の猫小屋暮らしの猫って自由に遊んで絵になりますね。リッキーとハナ可愛かった。
返信する
無類のネコ歩き好き吉田栄作 (マーズれい郎)
2017-10-23 00:59:58
ヒゲパパさんどうも~。

ブログとツイッターとインスタグラムもやってるので最近顔バレがよくあります(笑)
とはいえ変わらず思った事書きますけどー。

ネコ歩きの映画なんてやってるんですねー。しかも津軽の四季編も!!
うちのりんご畑の猫たちもあんな感じでリアルネコ歩きです(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。