Jun日記(さと さとみの世界)

趣味の日記&作品のブログ

1328回 「些細な出来事」

2010-09-18 17:17:57 | アート・文化
 少し嬉しいことで、実りの秋があったと言ったら人は笑うような、そんな些細な出来事。馬鹿馬鹿しいと言われてしまうような、ちょっぴりのことだけど私には嬉しい事がありました。
     「些細な出来事」
 全然憧れていた事
突然やって来るのだなぁと
思わず笑ってしまったような
そんな些細な出来事
出来るようになるのが希望だった長の年月
他人は知らないだろうなぁと
微笑ましくも嬉しい出来事


1327回 「ゴーヤ」

2010-09-16 13:58:32 | アート・文化

 秋の運動会の季節なんですね、用があって出かけた場所で小学校の運動会をやっていました。

     「ゴーヤ」

 朝顔の蔓と共にゴーヤ

黄色の花を咲かせて

グリーンとオレンジの房を実らせて

少し暑さの緩んだような競技場での歓声

外に聴きながらウォーキング

秋の剪定木々のプレートを見ながら

イラガの黄緑に苦笑いの苦虫

散策しようかと思うほどの残暑の残り火

ネットに実らせてゴーヤ


1326回 「期待」

2010-09-13 09:38:36 | インポート

 昨日光テレビの設定をしました。今日から見る事ができそうです。テレビがルーターの近くになかったので、大きなテレビを下から運んで来ました、2人掛かりでとても重かったです。2階に大きなテレビを置くのはやめた方がいいですね、とても負担になります。

     「期待」

 期待すると期待外れ

思いがけず好結果

嬉しい喜び…

人によるとは本とにそうと

せせらぎの可愛らしさに思った様

ようよう涼しい今朝の食卓


1325回 「鈴虫の音色」

2010-09-09 10:27:08 | アート・文化
 昨晩のこと、台風も去ったようで晴れているらしい夜。リンリンと…、鈴虫の大合唱。いつのまにかこんなに鈴虫が…夜空を見上げながら虫の居所に心馳せた晩でした。
 
     「鈴虫の音色」
 凛と響く澄んだ夜の音色
甲高くさえじんじんと沁みる
樹上より降り注ぐような鈴虫の音色
リーンと湧き立って左右は草叢
鐘の音のように力強く夜気劈く程
耳に訴える声苦しい程
やがて消えいる鈴虫の音
足音足音消え行っていても
やがて湧き立つ鈴虫の音色

1324回 「しめやかな雨」

2010-09-08 09:30:32 | アート・文化
 雨の朝。風が少しあり、連日に比べ涼しいです。
エコカー補助金は底をついたみたいですね、CMで言わなくなりました。
     「しめやかな雨」
 しめやかに雨、朝から降って
音もなく風も温度も引いたように降って
東走する台風の気配ほとんど
しめやかな秋の前触れ
殊の外控えめでつつましい今年
若々しくはしゃぐ夏の熱気に当てられて
世代の移り変わり感じ長々と
なすままの予報のままに気負わずに任せて
運んで来るのだろうか涼
なんとなく落ち着いた台風の兆し雨が