2023.2.24(金)
どんよりと曇って今にも雨が降り出しそうな日。
こんな日は頭もスッキリせず、目まではっきりしません。
だからなのか技のせいなのか、写真まで暗くてピンボケが多いです。
最近、いつものウオーキングルートで太くて長~いレンズのいかにもよく写りそうなカメラを持った方々を見かけるようになりました。
昨日お会いした方にお聞きしたら、カケスを撮っているとのこと。
私もカケスを初めて見た時は「羽の一部のブルーがきれい‥」と思いましたが、写真を撮る方々もみなさんそう思われてのことでしょうね。(昨日は女性も入った3人、今日は男性だけの3人、4~5人の時もありました)
私も一羽だけ見ることができました。
すぐにどこかに飛んでいってしまうので、あわてて撮るのでいつもピンボケになってしまいますが、大きくしてみたら、ちょうどドングリをくわえたところだったようです。(きのうお話を聞いた女性の方が、ドングリをたべるのですよと教えて下さったのです)
そういえばいつものウオーキングコースには、マテバシイ、スダジイ、シラカシ、ウバメガシなど、ドングリのなる木がたくさん植えられています。
でも私はウオーキングを始めてもう6~7年になるというのに、「なんか鳥がいる」くらいでカケスその他の珍しい鳥がいるなんて少しも気がつきませんでした。 もったいないことをしていました。
いつもの公園では、
白梅は満開近くなり、紅梅は盛りを過ぎましたが近くを通るとまだまだいい香りをさせています。
今朝のニュースでは伊豆の河津桜が見ごろ・・とのことでしたが、ここ習志野の河津桜はまだまだ‥という感じ。
満開になるのを首を長くして待っているのですけれど・・。
ヒガンバナのつづきに植えられているスイセンは日当たりが悪いせいかあんまり花が咲きません。
数本咲いているうちの一本(ここの並びはみなこの種類)
こちらは別のところにあった種類の違う一本(あちこちで多く見かけるのはこの種類)。
今日も、初めてお会いした方と「外に出るだけでも気分転換になりますね、運動は毎日した方がいいですしね」と声をかけあいました。
1時間もかけて歩いた割には3,600歩くらいにしかなっていません。
しかもあちこちで立ち止まるのであんまり運動にはなっていないかもしれません。