みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

鈴鹿10座 イブネ 2

2020-12-04 08:05:51 | トレッキング

佐目峠を通過し、


イブネ山頂(1160m)に到着。といっても台地状でどこが山頂なのかよくわからないです。


イブネは漢字で書くと「伊船」で、山容が船を伏せたような形からそう呼ばれるようになったという説があるのだそうです。


左から国見岳、御在所岳、鎌ヶ岳がきれいに見えています。


苔の中を進むと、


イブネ北端に到着です。


さらに足をのばすと、


クラシ山頂(1145m)に到着。
クラシは、漢字で「暮尾」と書き、ニホンカモシカの古名である「クラシシ(嵓猪)」からとった説があるそうです。
イブネにクラシ、先日の日本コバ、銚子ヶ口・・・と鈴鹿10座は変わった名前の山が多いです。


イブネに戻ります。

 


もふもふの苔の絨毯に太陽の光が当たってきれいです。


ふかふかで気持ちいい~!!


こちらは御池岳。


イブネ北端からは釈迦ヶ岳もばっちり。


雨乞岳を眺めながら、イブネ山頂まで戻ってきました。


今日のお昼はカップヌードル ぶっこみ飯。
つづく