明けましておめでとうございます。
元旦は雲一つない、きれいな初日の出が!!
1月2日の朝から、サイバー攻撃によるシステム障害でgooブログがつながりません。こんなことは初めてでびっくりです。
パソコンからとwi-fiはダメですが、なぜかモバイル通信からはつながることがわかり投稿しています。
今年も東谷山で初山歩きです。
いつもと違って、東谷山散策路を歩きます。
ひたすら階段を上っていくと、
東谷山27号墳の看板が!
この石組みが横穴式石室で、もとは墳丘で覆われていたらしいです。
東谷山には、横穴式石室を持つ古墳が50基もあったのだとか。
南社(みなみやしろ)古墳の看板。
墳頂に伊弉諾尊(イザナギノミコト)を祀る小祠があります。
いったん下って上り返します。けっこうきつい・・・。
中社(なかやしろ)古墳の看板。
墳頂に菊理媛命(ククリヒメノミコト)が祀られる小祠があります。
東谷山山頂(198.3m)の尾張戸(おわりべ)神社に到着です。
(尾張戸神社古墳です)
瑠璃釉磁器板の『尾張戸神社』の扁額。
展望台に上ってみると、
若干霞んでいるものの、名古屋の高層ビル群が見えています。
お天気もいいせいか、いつもより賑わっています。
猿投山方面。
下山の途中で、
いつもの「猫石」にお立ち寄り。
もう一度上り返し、帰ってきました。
「ドーソミコ」健在です。
元日からの山歩き、お疲れ様でした。私は今日から仕事でした。仕事先の屋上駐車場からは雪を被った能郷白山や大日岳方面の山々、はるか遠く白山では?と思しき山も眺められました。
鈴鹿山脈は藤原岳から御池岳にかけて雪が積もっている様子です。
日中は全くつながらず、スマホでの入力に慣れていないので苦労しています。
3日からお仕事、お疲れさまです。
お仕事先から遠くの山が見えるとは!
鈴鹿の山も雪が積もっているんですね。
志段味古墳群は名古屋市が力を入れているので看板などが増えているのですね。