今日は、愛知県田原市の雨乞山を歩きます。
いきなりの急登です。
岩場を登っていきます。
見晴らしのいい場所に出ました。
三河湾の奥には蒲郡の街も見えています。
雨乞神社の看板があり立ち寄ってみると、
巨大な岩のくぼみに神社が祀られていました。
以前は、雨乞いの儀式が行われていたそうです。
ここを登ると、
山頂です。
雨乞山山頂(233m)に到着です。
三河湾が見渡せる絶景。
山も
海も見られて気持ちいいです。
ゆっくり下山します。
途中の岩場からの景色もなかなかです。
景色を眺めながら下山。
最後の急坂だけは滑らないように注意!
ロープを頼りに無事下山しました。