前回に続き、ジブリパークの無料エリアを探索です。
↑は「地球屋」裏側。
ジブリの忘れ物。「コクリコ坂から」の学生帽と学生鞄。
「耳をすませば」雫の麦わら帽子と本。
「紅の豚」空賊のドル袋。
園内は紅葉がきれいです。
名古屋市を走っていた路面電車の車両そっくりのスロープカー。
どんどこ森山頂行きです。
「となりのトトロ」トトロからのお土産。
稲楼門の奥に、「千と千尋の神隠し」の石人。
「平成狸合戦ぽんぽこ」のタヌキ。
「借りぐらしのアリエッティ」の角砂糖。
わすれもの、と書かれています。
「天空の城ラピュタ」パズーの鞄とランタン、ゴーグル。
青春の丘エリアのおしゃれなトイレ。
地球屋。柵の中に入るにはチケットがいります。
「猫の恩返し」の猫の事務所。
「耳をすませば」雫の夢に出てくるトンネル。
「ゲド戦記」アレンの剣。
「かぐや姫の物語」のたけのこ
前回はどの作品なのかわからなかったこちら。
「ホーホケキョとなりの山田くん」のお父さんだとわかりました。
紅葉の木の下でおくつろぎのよう(笑)
最後が「千と千尋の神隠し」の道案内のカンテラ。
前回と合わせ、これで15個の「ジブリの忘れ物」コンプリートです!!