みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

早朝の春日井三山

2022-07-15 05:57:48 | 愛知県の山

今日は早起きしたので、春日井三山を歩きに出かけました。


まだ朝の6時前なのに、蒸し暑いです。


汗が出る、出る~。


名古屋方面。もやって見えません。


道樹山(どうずさん)山頂の御岳神社に到着。


お天気がよければ、御嶽山や恵那山が見えるポイント。真っ白で何も見えず。


さらに進んで、


大谷山(425m)を通過。


弥勒山山頂(437m)に到着です。暑かった~~!!


入鹿池方面、


名古屋方面、どちらもいまひとつ。


下山中、名古屋の高層ビル群に朝日が当たっていました。


セイヨウニンジンボク?の花がきれいに咲いていました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (慕辺未行)
2022-07-16 23:47:39
こんばんは(^o^)/!
早朝から山歩き、お疲れ様でした。
私もかつては5時起きで、マイカーの中でパンを食べ鈴鹿山脈の山々へ向かったことがありました。早朝とはいえ、この季節は本当に蒸し暑かったことを私も経験しました!
それでも”早起きは三文の徳”と言われるように、登山口へたどり着く前に偶然すれ違った新聞配達の少年やジョギングしているご老人から挨拶など声かけられ、とても気分よく山歩きを始められました。
返信する
慕辺未行さん (みーこ)
2022-07-17 09:32:33
早朝なら多少は涼しいかなと思いましたが、蒸し暑くて
参りました。

春日井三山はご近所の方たちのお散歩コースになっているのか、
けっこう大勢の方たちが歩いていらっしゃってびっくりです。
みなさん早起きなんですね。

梅雨に戻ったような天気が続いていて、なかなか遠くの
山に行けません。
返信する

コメントを投稿