かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

教えてください

2005-12-08 11:01:10 | Weblog
まずお詫びを・・・テンプレート又変更しました。だってコメントのカッコの上でクラーイ中からサンタがぼんやーりとこちらを見ていて気味が悪かったんですもの
 

今日は質問をば少々・・・
師匠の「はじめの一歩」で昨日はMEIWAKUメールでしたね。
うちは日に数本しかメールがはいりませんし、アドレスはplalaから出たものですからでしょうか、たまに「MEIWAKU」が付いて削除しましたなんてメッセージが来ます。時には×付きの画像だったりしますが、別に支障を感じません。
作業中にウイルスバスターのダウンロードメッセージが入ったり、ウイルス検索が自動で始まったりしますが、そんなときは「じゃぁバスターよ、よきに計らえ」とほっておくとPCが勝手にシャットダウンしています。
私の場合はそれで好いのでしょうか。

いつも言っているようにうちのパー子は、最初立ち上げると殆どといって好いほどキーボードが利かずにずべての入力はクリックでする以外は出来ません。再起動をかけて、メーカーのロゴマーク(ウチはHITACHI)が出たときにすかさずF8をたたいて出た場面で「正しく起動した最新の情報?だったかな」に矢印でもって行き、エンターキーを押します。
出力不足は否めないのでしばらくトランプをしながら待っています。
私の場合はそれで好いのでしょうか。

今カメラのソフトを入れたら画像処理ツールなど出てきました。(使い方はイマイチです)アイコンが見慣れないものになってしまいました。
もしビルダーなど入れたりするときには、コントロールパネルからソフトの削除で全部はずしてしまえば好いのでしょうか。


雨が結構激しくて(8日午前)これから引きこもる日が多くなりそう。

先日頂いた大根がフト短いワタシの足とそっくりで(そんなに白くは有りません念のため)昨日はフロフキ大根(しばらくでびっくりするほどフタフタになりました。)・大根サラダ(青じそ入り)・切り漬け・さらにトン汁にまで入れましたがまだ一本使い切れません。
明日は酢牡蠣とブリ大根の予定です。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする