骨折に始まった引きこもり生活も10ヶ月を過ぎようとしていたとき「ブログ」に出会った
ヒロさんに泉塾へ連れて行っていただき「師匠」(勝手に呼ばせていただいている)とお会いして「かあちゃん日記」が始まった。
ギプスをかけて転がっていると聞いて、友人や仲間が訪ねてくれた。チャイムを聞いてから廊下をお尻で滑って、玄関に顔を出すまでに暇が掛かる私を気長に待ってくれながら、煮物であったり、デパートのお弁当だったり、サラダもありの、時にはお守りもありで差し入れが多かった。本当に嬉しかった。
少し動くのになれてきたら、外での食事に連れて行ってくれた。
お風呂に入れるようになったらお泊りへも行ったが、そんな皆に自分の日常を知らせたいと思って日記を書こうと思いついたのだ。
何人かはメールでのやり取りもあるので、アドレスを書き込んだ。
遠くにいる娘にも見てもらっているようなので何だか嬉しい。
携帯で見てくれる友も居る。
誰もコメントの書き込みはしてくれないが、他の友人にプリントアウトしてくれたりもしてくれている。
誰かがどこかで、たまーにで好いから見て欲しいと毎日書いている。
少し外出できるのを知って、忙しい皆が今度も昼食会を計画してくれている。
(因みにピーチクパーチクうるさいので、パピーの会という)
『お陰おかげ』のかあちゃん日記なんです。
写真はギプスの想い出
ヒロさんに泉塾へ連れて行っていただき「師匠」(勝手に呼ばせていただいている)とお会いして「かあちゃん日記」が始まった。
ギプスをかけて転がっていると聞いて、友人や仲間が訪ねてくれた。チャイムを聞いてから廊下をお尻で滑って、玄関に顔を出すまでに暇が掛かる私を気長に待ってくれながら、煮物であったり、デパートのお弁当だったり、サラダもありの、時にはお守りもありで差し入れが多かった。本当に嬉しかった。

少し動くのになれてきたら、外での食事に連れて行ってくれた。
お風呂に入れるようになったらお泊りへも行ったが、そんな皆に自分の日常を知らせたいと思って日記を書こうと思いついたのだ。
何人かはメールでのやり取りもあるので、アドレスを書き込んだ。
遠くにいる娘にも見てもらっているようなので何だか嬉しい。
携帯で見てくれる友も居る。

誰もコメントの書き込みはしてくれないが、他の友人にプリントアウトしてくれたりもしてくれている。

誰かがどこかで、たまーにで好いから見て欲しいと毎日書いている。
少し外出できるのを知って、忙しい皆が今度も昼食会を計画してくれている。
(因みにピーチクパーチクうるさいので、パピーの会という)

『お陰おかげ』のかあちゃん日記なんです。
写真はギプスの想い出