かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

ハッピーホリディー

2005-12-24 14:25:54 | Weblog
師匠じゃないけれど、仏教徒にとって報恩講というのはなんと言ってもシャカリキ頑張らねばならない行事だ。

お正月には初詣も欠かせない。

・・・で今日はクリスマスイブ。ケーキを食べて、ツリーに靴下釣って、七面鳥じゃないけれど鶏の丸焼きがテーブルに乗る。

チラシはクリスマスセールの文字であふれる。

でも今日のニュースを見ていたらアメリカでは街にメリークリスマスの文字がないという。宗教上も多数の民族の集合体の町には”Merry X'mas"なんて色々差支えがあるんだそうで、大統領のメッセージも当然「メリークリスマス」ではなくて「ハッピーホリディー!」だった。

同じニュースで、ES細胞の発見とかで、韓国の期待のノーベル賞候補は「疑惑」で国は研究費も引き上げた。教授の職を止めた。名前がファン・フソク 何だか馬鹿にされているようだ。

寒波到来で鴨川にはカモちゃんが去年の一月より早く訪れたそうな。

写真はクリスマスセールのチラシ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする