今日は久しぶりに『鬼の居ぬ間』です。
夫が出かけた後、コルセットをしっかり締め直して掃除機を出してきました。
いつもは充電式のハンディ掃除機で、身の回りを撫でまわすだけですが、今日はしっかり回りをかたずけて、モップでふいたり、ハタキをかけたりした上で、はいずりまわって掃除機をかけます。
犬が吠えまくりますが、お構いなしです。
風もなく、青空が見えて来ましたので、戸も全部あけました。
次は洗濯です。
重いものを2階まで上げられなくなってから洗濯は夫の仕事になりました。
その代わり洗ってほしい物でも「まだいい」と言われれば仕方が有りません。
まず夫のお気に入りのウインドウブレーカーと帽子を洗濯機に入れました。
玄関先に物干し機を出して低い所に干しました。
「わしは物を捨てるのは嫌いだ」と言って襟やそで口の擦り切れたポロシャツやひざの薄くなったズボン下や繊維だけになったタオルなどをなかなか捨ててくれません。
今日は全部ゴミ袋へ入れて、メリヤスのシャツなどは≪拭き捨て用ボロ≫として切ってしまいました。
日の暮れるのがずいぶん遅くなったなぁと思いながら夕方まで干しておきましたが乾きませんでした。
結局帰って来てから夫にもう一度「部屋干し」し直してもらいました。
これが本当の『鬼の居ぬ間にセンタク』デイでした。
今日の一枚は買い物に出た時に久しぶりに明るかった空を…