かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

“明けない夜は…”

2008-09-11 19:17:55 | Weblog

今日も朝一の≪かんたんアクア≫に参加する。

昨日のブログを見てくれた”プル友”が、
「あれ呼んで身につまされたわ。私もこれでもか・これでもかと辛いことがやってきた時期があったけれど、“こんな日ばかりが続くわけはない”と歯を食いしばって耐え続けたけれど、物事いい方にいい方に考えようと努力した。」としんみりとした口調で言う。
「だから今みたいに何も考えずにジムやプールでエクササイズしていると本当に“幸せやなぁ“と思ってしまう。」と彼女。
明けない夜はない。やまない雨はないもんね。私も露天風呂で青空見るたびに幸せをかみしめてるわ。」とわたし。

ほんとに皆様のおかげ…



昨夜はカラオケ教室の≪懇親会≫でした。
お世話係サンがセッティングして下さって、近所の“お蕎麦屋さん”でした。体調を崩した方を抜かしてほとんど全員出席です。

美味しい物を食べながら美味しいお酒を飲みながら、話題は尽きません。

         



【腹を抱えて笑う】ひと時は久しぶりです。
”たった一人の男子生徒”がいいます。
ぼくもう少し経ったら先生の弟子になって≪カバン持ち≫をして、そのうちデビューするのです。
そのときは芸名「花元情事」デビュー曲は「ながどへ一人旅」なんです。と真面目な顔をして言う。
それからみんなステージネームをつける事になり、やれ
「じゃがたらお浜」だ、
「ながまちホタル」
「ビューティしっちゃん」
「ナツキユウコ」
「シュジィオスミ」
「ベビーひろちゃん」
「ひろおんたい」・・・なんぼでも出てくるぞー「珍芸名」

最後は名物手打ちそばが出て来てオーバー満腹と相成った。
 別れがたいメンバーは先日のカラオケパブへと流れて行ったが、私は、向かいの我が家の灯りにつられてお別れした。

お座敷にはもうしっかり秋の生け花が活けられていた。
                               

先日行ったら工事中休業だった≪○○ダ電気≫に電話したら今日からオープンしているそうで、早速プリンターを持って行ってきた。
明日から改装セールだそうだが、今日は割合静かだったが、【蚤の市】と書かれたコーナーがあったのでうれしくなって“ひっ繰り返して”きた。

HDや周辺機器の掘り出し物があるらしいのだが、私が買ってきたのは…
                   下記参考
                      
        

ハブが300円1GBのメモリーが500円他は100円均一です。

そういえば今日は9・11タワーへつっこんだ飛行機の映像が今でも鮮明に残っている…

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする