今年最初の公民館パソコン教室の日です。
12月は早くに賀状を仕上げるために1・2週が練習日だったので、ずいぶん久しぶりです。
先生が「今日から初心に帰りましょう。」とレジメを持って来て下さいました。
「パソコン始めの一歩」の講義が始まりました。
「パソコンは2進法で、1と2しかない」
「パソコンって何だろう」
「クリックとは」
「周辺機器」
”コマンドプロント”なんて難しい言葉も出てきたりで、「あれ~分かったのかな?」
先月から来られた方も有り、きちんと初歩からは有難いことです。
教室が終わって、今日は一人だけお家まで送った帰りにスーパーへ寄ったら、入り口に見慣れない男性が立って、帰りがけの人に何だか紙に書いたものを渡していました。
「買い物にはマイバックうを持参しましょう」と書いてありました。
夕方テレビでニュースを見ましたら≪雇用促進事業≫で金沢市の臨時職員に採用された方が「マイバック持参」のアンケートを取られていたようでした。